名古屋シティマラソン 振り返り | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日お休み。朝からめっちゃいい天気だ。昨日の余韻というか、足のだるさと飲み過ぎ感に浸りつつトレオフにしようかとも思ったが決戦兵器弐號の完熟走行訓練を実施。まあそれより振り返りだ。

名古屋シティマラソン
21.24 km
距離
1:36:59
タイム
4:34 分/km
平均ペース


ガーミン様のデータ。


らっぷっぷ

この日は仕事明けになるので本当なら休みを取りたかった。しかし最低人員での業務で年休を取れなかったが、何とか1時間の早帰りに成功。嫁ちゃんにナゴヤドームまで乗せていってもらう。車内で着替えている最中スマホやらなんやら忘れたことに気が付く。まあ、買い物しないしゴール地点で嫁ちゃんに待っていてもらうので無問題。
ドームに着いたら意外に肌寒かった。こんなこともあろうかと持参したごみ袋を被り寒さをしのぐ。トイレはすごい行列だった。並んでいるうちにウィメンズがスタート。30分以上並んでいたか。途中職場の後輩たちに合ったが、びっくりしたのとトイレの我慢が限界に近かったこともあり塩対応しかできなかった(-"-;A 明日謝っておこう。

Pブロックからのスタート。前か後かさっぱりわからん。ゲートに動き出したところでごみ袋を脱ぎ、スタッフさんのごみ回収袋に入れる。号砲と同時にガーミン様を作動させようか迷ったが結局ゲート通過時にガーミン様をスタートさせる。

出だしは案の定渋滞。路側帯付近を走り抜いていく人もいたがあまりにスピード差があり危険と判断し、とりあえず最初の曲がり角まで様子見。スペースがありそうなところを縫って走る。第一コーナーを抜けると読み通り少し空いてきたので徐々にペースアップ。ところが次の左コーナーでのこと。そこはカメラポイントでもあった。曲がろうとしたら急にカメラに向かって方向を変える人たちが。。。危うくぶつかりかけた(;´Д`)ノ
急な方向転換には注意しましょう。自分を含めて。

そこからは下り基調で具合が良い。いつの間にか5キロ地点を通過していた。この辺りにある高校に通っていたので懐かしさもあったが、だいぶ風景は変わっていた。堀田に向かう交差点を曲がり、下りが終わったら失速するかもと思ったが意外にペースは落ちなかった。堀田の折り返しを過ぎたころ、前にセーラームーンが走っていた。月野うさぎより金野美奈子派だったおいらだが、ナイスラン、頑張ってくださいと声をかけてパスする。
その時、沿道よりまっ黄色頑張れという声があった。もしかして俺のことか?と思った時には既に過ぎていた。応援に答えられなくてすんません。目立つかっこすると声をかけてもらえるね。で、ちょっとうれしい。
10キロ付近の給水で水をもらい頭にかける。この時期に冷却は必要ないと思っていたが意外に効果ありだった。この辺りからウィメンズランナーが増えてきた。沿道よりはウィメンズランナーが走っているので必然的に中央分離帯付近を走ることになる。ふと後輩たちはどうだろうと思いすれ違いのランナーを確認する。確かVブロックのゼッケンをつけていたはず。全く探せなかったw
いつの間にやら15キロを過ぎ桜通に入る。ここでエリートランナーとすれ違う。トップは見れなかったがエリートランナーはかっこよいな。すれ違うランナーに頑張れと声を上げる。でも自分に向けて言っていたのかもしれない。。。
足も呼吸もまだ大丈夫。でもペースはこれがいっぱいか。ふと前方に超有名な四文字熟語の入ったTシャツを着ている人が目に入った。何とか追いつきたいなと思ったが、一向に差はつまらない。ふと沿道を見るとあと2キロの看板があった。最後の日銀前の交差点を曲がるとき、四文字熟語の人に追いつき前に出ることが出来た。この後周りのペースが明らかに早くなる。どうやらみんなスパートをかけるようだ。おいらも何とかついていくがここ一発のスピードに関してはまだまだのようだ。ゴール地点で嫁ちゃんとお子らが待っていてくれているのでスパートをかけながら沿道をチェック。いないなぁと思いながらフィニッシュゲートをくぐる。んでガーミン様をストップさせる。その時に嫁ちゃん一行を発見。ゲートより向こうに居たらそりゃ見つけられん(´・ω・`)

こうして女子の祭典のおまけ的なレースは終わったですよ。心肺的には最後まで余裕があった。めいびー。とすると今後必要なのはスピードだ。キロ4分20で走れる力が欲しい。。。


にほんブログ村

で、今朝のトレ。

決戦兵器弐號完熟走行訓練
64.49 km
距離
2:22:39
タイム
27.1 kph
平均速度
実走で60キロ走ったのは久ぶりだ。今回はDHポジションをチェック。SベントになれているせいかSKYベントだとまだ指をひっかけて肘を固定するのがうまくいかない。まだまだ乗り込んでいかなくては。。。


にほんブログ村

ブログジャンルがシニアなのはやっぱりつまらない。オヤジでもよいが激戦区なアウトドアスポーツに変更してやろう。