インターバルごっことクリック戦争 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日お休み。昨日は仕事明けだったが、夜中の緊急業務が久ぶりのファイヤーボンバーな騒ぎ?で、しかもそのあと普通の?緊急業務までてんこ盛り。帰宅してCATVの夏目友人帳を見てからプールにと思ったが全く動けなくなり夕方まで文字通りのばたんきゅーだった。おかげさまで検討会研修に遅れるところだった!(´Д`;)

で、本日は嫁ちゃんからの重大指令を受けていたので時間を巻きで早朝トレーニングスタート。といっても7時過ぎだが。時短練習はインターバルごっこ。

アップジョグ
3.52 km
距離
17:03
タイム
4:51 分/km
平均ペース

ガーミン様のデータ。

時間に余裕がないとの強迫観念から動的ストレッチはなし。だが、昨日のばたんきゅーが良かったのか意外に足は動く。キロ5分を切るアップは久ぶりだ。

インターバルごっこ500m×8つなぎ250mジョグ
6.00 km
距離
28:00
タイム
4:40 分/km
平均ペース

データその2。

データその3。

いや、本当は10本で考えたのだが、嫁ちゃんの重大指令の開始時間を考えると30分ぐらいが限度やもと思い断腸の思い?で2本削減。流しも1本のみで即スタート。うむ、これからインターバルごっこをやるときはあとに予定を入れておくとスムーズにスタートできる・・・めいびー(°д°;)
インターバルで意識したのは前傾姿勢と着地。あとリズムよく4の字を作ることくらいか。3本目あたりまで意外と余裕で走れた。そこからは最後呼吸が乱れがちだったが何とか意識して保つ。6本目から落ちてきた感覚が分かったがそれなりにペースを保つことが出来た。と思いたい。

何とか30分以内にトレーニングを終えることが出来た。
嫁ちゃんの重大指令には間に合いそうだ。

ダウンジョグ
4.79 km
距離
24:57
タイム
5:12 分/km
平均ペース

データその4。

ちょっと寄り道できる時間もあったので、同僚の時間外労働を見学wといっても遠くから眺めるだけ。苦労してるだろうなって思っていたら案の定苦労してたwお疲れ様です。
ずっと見てるわけにもいかないのでちょっと見て帰宅。無事重大指令時間に間に合った。


にほんブログ村

シャワー後嫁ちゃんの重大指令である10時からのクリック戦争に備える。

それは。。。

ミスドキッチンの予約。

嫁ちゃんからは事前に2分もしないうちに埋まると聞いていた。ので15分ほど前からサイトを開いておいた。ふと10時に予約バナーが出るのでその時に立ち上げなきゃとか思ってリロードかけたら繋がらない(  ゚ ▽ ゚ ;)
ビビッて連打したら何とかつながった。予約まで8分前。ふと考えた。このまま10時に11月ページに飛べばよいんじゃね?ってことでスマホの時計とにらめっこ。ここで2分前。
秒針でカウントダウンのタイミングを取りつつ10時きっかりに11月をクリック。オッケー、バナーを見つける。即午後を選択し、必要事項を入力。PCの予測変換とタブキーを駆使しつつ入力する。「ザク打」で鍛えたブラインドタッチは伊達じゃねえ。クリアしてないがw
全項目を埋めて予約ボタンを押す。
すると・・・




予約は終了しました。

(´□`。)
この間おそらく1分弱。のはず。。。
32席のうち4つを奪う戦争で全国の家族連れに敗北したorz

ミスド作りを体験できるというクリック戦争、興味がある人はぜひどうぞ。


にほんブログ村

さて、昼からは鉄人レースの準備をしなければ。しかし今週土曜日の天気が微妙で雨っぽい。土曜日に雨が降ると翌日にある今年メインレースは自動的にDNSケテーイとなる。

なぜか。

土曜日はお子らの運動会。雨が降れば自動的に運動会はスライド。この家族一大事業の運動会をDNSできるはずも無く。
だから今年は準備に身が入らないのか。。。orz

本日の体重測定はクリック戦争に備えたため忘れてたw
起き掛けの心拍数51


クリック戦争に敗北したので11月の10キロレースに参加できるようになったのは内緒w