
にほんブログ村
本日は木曽三川交流レガッタ。準備等々のため6時30分には長良川サービスセンターに到着。テント準備をしても7時前。
・・・早すぎちゃんw
暇を持て余すのはわかり切っていたからそこから10キロ走る。
10キロ走
10.08 km
距離
4:46 分/km
平均ペース
648 C
カロリー
48:03
時間

ガーミン様のデータ。
動的ストレッチが少なかったのか、いまいち体が動かず。TTやらなくてよかったw
それでも6キロ過ぎ、7キロ近くなってきてからちょこっと調子出てきた。でもなかなか上げきることができずに終了。
何とかキロ5分は切れたが、もそっと上げたかったな。
この後開会式に出席。ほどなくして予選スタート。午前中は風もなく水上はグッドコンディション。
スタートダッシュで他を離してそのまま1位で予選通過。部全体の2位で決勝へ。
ところが決勝は最終レースとなるのですっげー時間を持て余す。お世話になった人のチームの応援をした後。。。
再び5キロ走へw
5キロ走
5.02 km
距離
4:38 分/km
平均ペース
314 C
カロリー
23:15
時間

データその2。
今回はピッチをがげるように走ったが、気持ち的にはピッチを上げているはずなのにそうでもなかったorz
もうちょっと素早く足を戻すような感じで踵が決に着くイメージで走るようにしてみよう。またそろメトロノームでも使ってみるかな。
ラスト1キロはへこたれた。ここら辺が弱い理由。
さて、決勝戦。急きょコックスが変更になり初顔合わせの人となる。でも経験豊富な人なので良いか。
スタートしてすぐ。。。優勝候補の2艇にぶっちぎられる。予選は三味線弾いてたらしい。
3位争いをしていたが、終盤に一発ミスが出て結果は4位。表彰台を逃した。
でもまあ、練習3回でほぼぶっつけ本番の様なチームで4位となったのはひとえにバカ力のおかげかw
我が社は力自慢の集まりだwww
でもそのバカ力集団をまとめてくれたコックス様に感謝。
同業他社にも勝てたし、今度は9月にあるとか。この結果に気をよくした応援団がいろいろ言ってくるかなぁ。。。そこらへんがちょっとブルー(;´Д`)ノ