17キロ走とスイム | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

さて、本日絶好のトレーニング日和。こいのぼりのポールを立てなきゃならないが、まあおいとく。
起床時の状態も腰痛はほとんど感じないので調子上向きと判断する。

17キロ走
17.05 km
距離
4:49 分/km
平均ペース
1,080 C
カロリー
1:22:00
時間

ガーミン様のデータ。

シューズはWR16を選択。どんなけ走力が落ちているか不安だからジョグに近いペースで走る。
目標は19キロ。おっとこの時点でトラブルがあったってのがバレバレw

10日間ぐらい走れていなかったが今までの積み重ねのおかげか無理なく走れているように思えた。重心着地に軽い前傾姿勢、足を素早く折りたたみ前に運ぶこと、肩の脱力、ひざ下の脱力、脇腹を締める等々、シンプルにできているような気がした。

が、15キロ過ぎから右膝外側に違和感を覚える。ここ最近よく出るやつ。まだ走れないことはない。16キロ過ぎてもまだ違和感がある。消えるどころか主張してくる。でも痛くはない。
17キロ過ぎた時点で長良川ミドルに影響するかもと思いストップ。ウォークジョグでつないで帰る。

思ったこと。違和感が出始めた時から右足の着地から抜きあげてくるとき、つま先が内側に入り込むようなねじれるような感じがあった。着地から蹴りだし時にうまく体重移動ができていないのかもしれない。
あともう一つ思い当たる原因。飲み会の前に行った80分三本ローラーの最後、右膝にちょっと違和感があった。それはほどなく消えたが、飲み会の翌日から右膝が急に痛み出した。それも膝蓋骨の上あたり。ローラーでの違和感が出たあたりによく似ているがどちらかっていうとぶつけたような痛みに似ている。酔っぱらって帰ってくるときにどこかでぶつけたんじゃないかって思うような痛みだ。

こりゃもう一度フォームを見直さなきゃならないのかもしれない。

で、昼からスイムへ。行く途中でグローブを忘れたことに気が付く。が、まあ良い。
キックの状態で腰の調子を図る。結果、打てなくはないという感じ。目いっぱい泳ごうとするとやはり痛む。無理はできないと判断し腕主体で泳ぎキックはバランスをとる程度にする。遅くはないが早くもない。でも遅いかもしれない。最近スイムもご無沙汰だったので右ひじが先行して手首が曲がる癖が出ている。小一時間泳いで休憩。
ワンポイントレッスンの受付をやっていたので動画の件を聞いたら案の定ダメだった。

休憩終わって再度泳ぎ始めたら。。。

腰の痛みとともに右膝の痛みがひどくなってきた。
足を使わない感じで泳いでみたがそれでもだめ。心折れてこの時点で終了。


にほんブログ村

治ったと思ったら別ところが痛み出し、でまた痛みが再開する。。。
季節が変わってもいいことが全くない。全部異動から始まっているような気がする。今の職場が鬼門の方角かと思ったが特に鬼門ではないらしいw

明日は仕事。ついに通勤快速弐号機が走り出す。けど、土曜日は雨っぽい。出撃延期しようかなぁ。。。w


にほんブログ村

本日の体重測定。
体重58.8㎏
体脂肪率10.3%
あと1キロ減らさねば。