タイワンシロチョウ③与那国島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2023年8月30日 与那国島産 タイワンシロチョウ幼虫はプランター植えのギョボクの新葉を順調に食し葉裏にて蛹になりました。

♂、♀が羽化してくれることを期待していました。

期待通りに9月7日に♂、9月8日に♀が羽化してくれました(^_^)。

 

2016年6月に与那国島で、生まれて初めてタイワンシロチョウ成虫を採った時の感激は忘れられません。

ナミエシロチョウが普通車だとすると、タイワンシロチョウの特に♂のスマートな翅形、裏面の黄色の鮮明さは高級スポーツカーの様な気品、スマートさが感じられました・・・・!

 

2023年8月30日 タイワンシロチョウ 蛹 ギョボクの葉裏

 

2023年8月30日 タイワンシロチョウ 蛹 ギョボクの葉裏

 

2023年8月30日 タイワンシロチョウ 蛹 ギョボクの葉裏

 

2023年9月7日羽化 タイワンシロチョウ ♂ 表面 気品があると思いませんか?

 

2023年9月7日羽化 タイワンシロチョウ ♂ 裏面

 

2023年9月8日羽化 タイワンシロチョウ ♀  

♂とは斑紋がかなり異なります。