ルリモンジャノメ④西表島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2023年7月22日 西表島産ルリモンジャノメ幼虫です。

だいぶ大きく成長しました。

ネット掛けのアレカヤシは葉が圧迫され窮屈そうなので、ミタニのネットケージLをインターネットで購入し使用しました。昆虫、爬虫類用のネットケージです。大変使いやすくおすすめです。蝶の成虫の交配や産卵にも使えますね。

 

7月28日にはアレカヤシの葉裏にて前蛹となりました。

7月31日には蛹になりました。

独特の色彩の蛹ですね。

 

ミタニのネットケージL 昆虫、爬虫類用のネットケージです。大変使いやすくおすすめです。

ジッパーが大小2種類付いていて、蝶(成虫、幼虫)、植物の出し入れがスムースにいきます。

 

2023年7月22日 西表島産 ルリモンジャノメ幼虫 アレカヤシ葉裏

 

2023年7月28日 西表島産 ルリモンジャノメ前蛹 アレカヤシ葉裏

 

2023年7月28日 西表島産 ルリモンジャノメの食したアレカヤシと食痕

終齢幼虫は結構硬い葉もバリバリと食べていました。

 

2023年7月31日 西表島産 ルリモンジャノメ蛹 アレカヤシ葉裏

 

2023年7月31日 西表島産 ルリモンジャノメ蛹 アレカヤシ葉裏