クロツバメシジミ⑱新潟県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2021年10月6日よりクロツバメシジミは羽化し始めました。

今回は2021年8月29日に成虫♀を採り産卵させ無事羽化にいたりました。

うまくいった事に感謝です(^_^)!

 

下の写真は2021年10月10日に羽化した成虫の写真です。

羽化後食草のツメレンゲにとまっています。

クロツバメシジミは変異が地域によって色々あり、小型で渋いですが人気のある蝶ですね・・・!