キリシマミドリシジミ⑧佐賀県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2021年5月27日より佐賀県産キリシマミドリシジミは羽化し始めました。

♂の翅裏面は銀白色、♀の翅裏面は銀白色、褐色の混ざったものです。

翅裏面が♂・♀でこれだけ違うゼフィルスはキリシマミドリシジミのみですね。

とても優美な蝶です(^_^)!

今度は野外での成虫の飛翔の姿を見てみたいと思います。

 

2021年5月29日 佐賀県産キリシマミドリシジミ♂羽化

 

2021年5月29日 佐賀県産キリシマミドリシジミ♀羽化