クロツバメシジミ⑦佐賀県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2020年9月29日 佐賀県産クロツバメシジミです。

ツメレンゲのみを植えたプランターです。

9月23日よりクロツバメシジミ1♀を放っていました。

タイトゴメよりツメレンゲの方が大型でボリュームがあるので飼育は楽です。

結構産卵してくれていました。

ツメレンゲはヤフーオークションで個人、園芸店より結構出品されていますので入手は簡単です。


2020年9月29日 ツメレンゲを植えたプランター



2020年9月29日 ツメレンゲに産まれたクロツバメシジミ卵 中央右 1卵



2020年9月29日 ツメレンゲに産まれたクロツバメシジミ卵 4卵



2020年9月29日 ツメレンゲに産まれたクロツバメシジミ卵 4卵