オオミスジ⑩長野県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2020年5月長野県産オオミスジ幼虫です。

5月27日には飼育容器内で梅の木の枝に下垂し前蛹となり、5月29日には蛹になりました。

無事羽化してくれることを祈ります(^_^)!



2020年5月27日 飼育容器内 梅の切り枝



2020年5月27日 オオミスジ幼虫 梅の切り枝で下垂し前蛹となる


2020年5月27日 オオミスジ幼虫 梅の切り枝で下垂し前蛹となる


2020年5月29日 オオミスジ 梅の切り枝で蛹化


2020年5月29日 オオミスジ 梅の切り枝で蛹化