2018年4月2日に昨年採卵していた新潟県産のウスバシロチョウの卵から幼虫が孵化しました。
うまく育てたいですが・・・!
少し前に野外から採取してきたムラサキケマンの葉を与えてみました。
しかしなぜか幼虫は食いつかず飼育容器内を徘徊しています。
なぜでしょうか・・・?
2018年4月2日 新潟県産 ウスバシロチョウ 孵化した後の卵殻
2018年4月2日 新潟県産 ウスバシロチョウ 孵化した初齢幼虫
2018年4月2日 新潟県産 ウスバシロチョウ 孵化した初齢幼虫
右側 ムラサキケマンの葉には食いつかず幼虫は徘徊している
ちなみに左下は、ムラサキケマンではないウスバシロチョウの食草でない葉