オキナワビロウドセセリ②西表島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

他の新葉にもオキナワビロウドセセリの幼虫は多数みられました。

クロヨナの葉はマメ科なのであまり日持ちしないと思ったので2頭の幼虫を持ち帰り飼育することにしました。



平成28年11月4日 西表島 クロヨナの木 新葉

 

平成28年11月4日 西表島 クロヨナの木 新葉

 

平成28年11月4日 西表島 クロヨナの木 新葉 光に透かして見るとオキナワビロウドセセリの幼虫の姿が見える。