ミカドアゲハの幼虫はようやく前蛹、蛹となりました。
平成28年7月16日に前蛹となり17日に蛹となりました。
幼虫の孵化が平成28年7月2日でしたから15日間で蛹になりました。ミカドアゲハ幼虫は成長が早い種類だと感じました。
平成28年7月17日午前9時 ミカドアゲハ前蛹 オガタマノキの葉裏にて
平成28年7月17日9時 ミカドアゲハ前蛹 オガタマノキの葉裏にて
平成28年7月17日午後10時 ミカドアゲハ前蛹 オガタマノキの葉裏にて
蛹になる直前で蛹の模様が浮き出ている
平成28年7月17日午後11時 ミカドアゲハ蛹 オガタマノキの葉裏にて
蛹になる瞬間を写真に撮ろうと思っていたら、いつの間にか蛹になっていました・・・!