ウラキンシジミのトネリコの木はそのまま冬の間もベランダに放置したままでした。
平成28年4月のトネリコです。結局昨年セットした結束バンドのトネリコの切り枝には合計10卵ほどがパラパラと産まれ、トネリコのプランター植えの枝部分に多くの卵が、卵塊で産まれていました。
平成28年4月9日にプランターを見ると気温が上がってすでに孵化した幼虫たちがプランター周辺をお散歩していました(^_^)!
平成28年4月3日 トネリコの樹上のウラキンシジミ卵塊
平成28年4月9日 トネリコの樹上のウラキンシジミ卵塊 既に孵化した後の卵殻