ユウレイセセリ①石垣島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

平成26年10月11日~15日の石垣島蝶採集では、ススキにセセリチョウ類の幼虫がいないかいろいろ探しましたがなかなかみつかりませんでした。

ようやく10月13日にススキの葉からセセリチョウの幼虫を1頭みつけました。

トガリチャバネセセリかユウレイセセリかと思いました。

新潟に持ち帰って飼育することにしました。

平成26年10月13日 石垣島 林道沿いのススキに食痕と巣がみられた。


平成26年10月13日 石垣島 林道沿いのススキに造られた巣を開くとセセリの幼虫がいました。


平成26年10月15日 石垣島産 セセリチョウの幼虫 新潟市の自宅にて



平成26年10月15日 石垣島産 セセリチョウの幼虫 新潟市の自宅にて


平成26年10月17日 石垣島産 セセリチョウの幼虫 新潟市の自宅にて ススキのプランターにネットがけをして飼育。