アカボシゴマダラ①奄美大島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2013年奄美大島に蝶の採集に行ってきました。

目的はアカボシゴマダラです。国内では放蝶されて関東地方でも沢山採れているそうですが、放蝶されたアカボシにはなぜか全く興味がわきません。やはり本家本元のアカボシゴマダラを採らねばと思い8月15日~19日4泊5日の旅に小学生の息子と出かけました!

この夏は雨が極端に少なく蝶は少なめでしたが、奄美市名瀬で念願のアカボシゴマダラ♀を1頭採りました。 一緒に行った息子がクワガタ用にセッティングしていたバナナトラップのにおいにおびき寄せられるようにフワフワとトラップをしかけた木の上の方の葉っぱにとまりました。飛び方はリュウキュウアサギマダラに似ていて最初はリュウキュウアサギと思い、念のためと採ったらアカボシでした(^-^)!


hideのブログ-アカボシゴマダラ♀

hideのブログ-奄美市名瀬の林道

hideのブログ-念願のアカボシゴマダラ♀