去年サーキットを走っていて気づいた事、


それは・・・・・



「コーナーの進入でスピード落とし過すぎてんじゃね?」

( ゚д゚)ハッ!










最近ミニバイクでサーキット走ってますけど元はと言えば


“根っからのツーリングライダー”


な私、


バイクを走らせるのに安全マージンをガッツリ取る習慣が身体に染み付いているんです。





しかも、


長距離をフラフラっと一気走りとかしてますから長時間のライディングでも疲労が軽減出来るように神経すり減らすような無理や無茶はせずにのんびり走るクセが付いています。

(。 ・ω・))フムフム








そんなんだからサーキット走るとコーナー進入がどうしても


安全に曲がれるように


って無意識にスピード落とし過ぎているっぽいんです。

ホ━━━━━( ゚д゚)━━━━━ゥ













そんなん気付いてから


「それじゃアカン‼️」


って事でスピード落とし過ぎなくても安心してコーナー進入出来るようにド素人なりにアレコレ考えてみました。





・スピード落とし過ぎなくても安心出来るコーナー進入


→フロントに荷重が掛かるようにしたい


→フロントの車高下げるのにイニシャル抜いてみる


→ノーマルスプリングだとフワフワして微妙な感じ


→じゃあハードスプリングに交換してみよう❗️

ハ━━━━━(*゚∀゚)ノ━━━━━イ!






何の知識も無いド素人がマシンセッティングに手を出す事なんて出来ないとずっと思っていましたけど


『セッティングに正解は無い』


って言葉を知ってから、


「自分が乗りやすくなるように気になったトコロを弄ってみよう❗️」


「どうせ失敗しても自分がエライ事になるだけだしドツボにハマってもサービスマニュアルあるから規定値に戻せるし~」


好奇心だけでアレコレ手を出し始めてます(笑)

アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!









「そんな事よりライディングの腕を磨けっ‼️」

( 「 ゚Д゚)「 ガオーッ!!





・・・はい、わかってます。


自分のライディングスキルがまだまだ未熟なの十分わかってます。


暖かくなったら去年以上に走り込みますから。

( ノД`)シクシク…










・・・って事で、


怖いモノ知らずなド素人が雰囲気好奇心でフォークスプリングを交換してみます(笑)

イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ











まずはフロントフォークを外します。



もちろんフロントフォークを外すのは私のバイク人生の中で初めての経験です。

(`・ω・´)シャキーン







タイヤを外して・・・

(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))



フェンダー外して・・・

(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))



キャリパー外して・・・

(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))





それだけでもド素人にはとんでもない作業なのです。

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ







・・・で、フロントフォークを外す前に、


イニシャルを最弱に緩めといて、トップキャップを緩めときます。

(。 ・ω・))フムフム




その後でトップブリッジやハンドル等フロントフォークを留めてるボルトを緩めて・・・

(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))








フロントフォーク外した~‼️
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ



いやホンマ初めての作業はドキドキですね~(笑)






緩めといたトップキャップを飛び出さないように気を付けながら外します。
(*゚∀゚)ノ ハーイ




そして中に入っているカラーとワッシャーとスプリングを取り出して・・・
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))







摘出完了~‼️
ハ━━━━━(*゚∀゚)ノ━━━━━イ!






今回、

スプリング交換と併せてフォークオイルも交換してみます。




スプリングを硬くするので動きがナーバスにならないようフォークオイルもちょっと硬めのヤツにしてみようって思ってアレコレ調べてみて・・・




サービスマニュアルによるとNSFの推奨オイルは『HONDA ウルトラクッションオイル10号』『SHOWA SS-8』になってます。



ノーマルより硬くしたいのですがあまり硬くなり過ぎても嫌なのでイイ感じのオイルがないか粘度表を眺めながら・・・








『A.S.H #40』にしました~‼️
ハ━━━━━(*゚∀゚)ノ━━━━━イ!





A.S.H(アッシュ)ってメーカーのオイルは



そんなA.S.Hからフォークオイルも出ているって知って、

粘度もノーマルよりちょっと硬めの設定があったので、

またもや“ロングライフ”ってだけで決めました(笑)
アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!









フロントフォークを逆さにしてフォークオイルを排出・・・このままちょっとほっといて、

それからインナーチューブをシュコシュコストロークさせてしっかりとオイルを抜きます。


念の為そこからまた20分くらい放置して・・・




新しいフォークオイルを入れていきます。
(`・ω・´)シャキーン







インナーチューブをフルストロークの状態にして、

ネットで調べたらNSFのフォークのオイル量は180ccくらいらしいのでとりあえず200ccを目処に入れていって・・・


結構イッパイになるのでインナーチューブをストロークさせて内部に行き渡らせて、

それから“エア抜き”の為にインナーチューブの口を手で塞いで10回くらいストロークさせます。




その後30分くらい放置して中を覗いて確認したら小さな気泡もほとんど無くなっていたので良しとします。
(*゚∀゚)ノ ハーイ











エア抜きが終わったら“油面調整”します。
(`・ω・´)シャキーン




ネットで調べたら油面調整用のアイテムがいろいろあるんですけど皆さん結構自作されてまして・・・

だから私も皆さんの真似をして、





スポイト洗濯バサミを用意❗️
ナニ━━━━━∑(゚□゚;)━━━━━!!



この、2つで200円もしないようなヤツが素晴らしい仕事をしてくれます(笑)
( ´・∀・)(・∀・` )ネー








NSFの油面の規定値は122mmなのでそこに印を打って、






自動油面調整システム始動っ‼️
ダァ━━━━━(*゚Д゚)ノ━━━━━!!







1回で調整しきれなかったらスポイトが空気を吸うまで何度か繰り返します。
(。 ・ω・))フムフム











油面が調整出来たらハードスプリングを入れていきます。
(*゚∀゚)ノ ハーイ







前以て入手しといたハードスプリングです。







パッと見ノーマルスプリングと全然違いがわからないので混ぜないように気を付けます(笑)
( ゚ω゚))コクコク





スプリングの上下は無いっぽいのでそのままインナーチューブに入れて、

ワッシャー、カラーと戻していってトップキャップをします。
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))




フォークを2本とも元に戻したらマシンに取り付けていきます。
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))





そして、

NSFのフロントフォークの突き出し量の規定値は3mmになっているのでそのように取り付けて・・・
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))







フォークスプリング&フォークオイル交換完了~‼️
_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!






いやぁ~・・・

知識も技術も無い整備ド素人でもとりあえず何とかなるモンですねぇ~~~(笑)
( ´・∀・)(・∀・` )ネー




初めてやる未経験な事でも、

たくさんの先輩方が上げてくださってるネットの記事のお陰で雰囲気好奇心でアレコレやらかすド素人な私はめちゃめちゃ助かってます。

本当に感謝ですね~‼️
(*゚∀゚)ノ ハーイ








フォークスプリングとオイルを交換してみて試しにグイグイやってみたら、

硬いスプリングとオイルにしたのにノーマルと比べてしなやかな感触で良く動いてくれそうな感じです。

こいつはテストランが楽しみですね~‼️
( *゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン







今回のこの“フォークスプリング&オイル交換”は私にとってこの冬最大にて最難関な作業だったのですが、

何とか無事に終えられてホッとしてます。
ε-(´∀`; ) ホッ






早くテストランしてみたいから暖かい季節が待ち遠しいですね~‼️
( ´・∀・)(・∀・` )ネー

















・・・って

ちょっと待てぇ~い‼️
ビク━━━━━∑(゚◇゚ノ)ノ━━━━━ッ!!







実は今回のスプリング&オイル交換するにあたって、

この機会にやっておきたい事がありました。




それは・・・






フロントフォークの“総ストローク量”チェック‼️
ダァ━━━━━(*゚Д゚)ノ━━━━━!!



交換の時にフルストロークさせるのでそこにテープでマーキングしといて、

計ってみたら総ストローク量は82mmくらいでした。
((φ(・д・。)ホォホォ






そしてここでも前以て入手しといたアイテム投入❗️






『ストロークセンサー Φ30』‼️
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ








早速フロントフォークに取り付けて・・・


さぁサグチェックをしてみようじゃありませんか‼️
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ





スタンドを掛けた状態でストロークセンサーを一番下に持っていってマシンをスタンドから下ろして、

それからマシンに跨がって両足を浮かせてからマシンにスタンドを掛けたら・・・





こんな感じ、これが“1G'”です。


計ってみたら21mmでした。
((φ(・д・。)ホォホォ






1G'の適正値はだいたい総ストローク量の1/3~1/4との事なのでまぁ無問題ですね~。


後はテストランして“残ストローク”がどんな感じかチェックしてみてから・・・です。
( ゚ω゚))コクコク









今年も、


ド素人がド素人なりにサーキットを楽しんでいきますよ‼️












☆ランキング参加中!

にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村