“呪われた地”は寒いし雪降るしバイクで走るのが苦行にしかならない季節に突入して、
去年の12月からSPNは冬季休業に入ったので、
去年の年末から
「NSF100をボチボチメンテナンスしたいなぁ~」
なんて思いながらも全然時間が作れずに気付いたら年が明けてしまって訪れた週末。
新年NSF弄り初め‼️
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ
ちょっとチェックしてみたかったのが

クラッチワイヤーとスロットルワイヤーに注油して・・・
シフトペダルを交換しました~❗️
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ
実は昨シーズン、
1本目はSPNデビューの時にペダル擦ってひん曲げて、
2本目は膝擦り練習の時に転けてへし折って、
3本目はやっぱりコース走ってる時に擦ってグラグラにして、
・・・って3本もダメにしてしまってました(笑)
ポカ━━━━━( ゚д゚)━━━━━ン
だからもうちょい丈夫いペダルにしたいなぁ~って『冬の散財祭り』で

『AGRAS シフトペダルキット』をGET‼️
_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
まぁそんな事よりペダル擦らない走り方しろ!って事ですけどね(笑)
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
なにげにエンジン掛けたの去年の9月以来です。
エンジン音を聴くと早く走りたくなってしまいますよねぇ(笑)
( ´・∀・)(・∀・` )ネー
まだまだ寒い季節は続きますが、
暖かい季節になるまでもう少しゴチョゴチョ弄って楽しみます。
不器用なりにっ‼️
(`・ω・´)シャキーン
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村