6月16日、ツインリンクもてぎで開催された『4ストミニバイク走行会』に参加してきました。
いつも通りの平日開催、
前以て予定はわかっているのでキッチリと休みを取っといて・・・
そしてブリーフィングが始まり聞かされた衝撃の事実・・・
皆さんほぼほぼHONDAのマシンでエントリーされてるようです。
こいつは Team G-Thunder の表彰台独占確定ですね(笑)
(´~`)クッククク・・・
(´∀`)フハハハ・・・
( ゚∀゚ )ハァーハッハッハッハッハッ!!!
そんなこんなで本日も第1枠から精力的に走ります!
(*`・ω・)ゞ
・・・と後で気付いたのですが今回ほとんど写真撮ってませんでした~(笑)
アハパ(゚ ′∇)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。アハハ
全っっっ然擦れません(笑)‼️
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
やっぱり“8の字クルクル”の練習と“実戦”とは違いますね~。
どんだけ内足を開いても接地する感じが全然しません。
練習とは走行スピードが全然違いますし、コースを走りながらだとたぶんフォームがまだまだしっかりと作れてないんでしょうね。
(-ω-;) ウーン
膝を擦るのにアレコレゴチョゴチョと試行錯誤しながら走った1時間・・・
今回の走行会、
参加台数が多かったからなのか第1枠から赤旗が出て、第4枠終了時点で初心者枠以外の全ての枠で赤旗が出ていました。
せめて最後の第5枠は赤旗も無く無事に終わりたいよな~なんて思いながら、
前半リーダーが走った後で残りの時間を私が走る段取りで、
残り30分でコースイン。
ε=ε=ε=(o ・ω・)o ブンブーン
アレコレゴチョゴチョ試行錯誤しながら走っていたら・・・
V字コーナーで転けちゃいました(笑)
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
❌印のあたりでスリップダウンしてマシンは⭕️印のトコロへ。
私も一緒に滑っていってすぐに起き上がってグラベルへ。
マシンを起こそうと思ったのですが端とはいえマシンはコース内にあるのでマシンを放置する事に抵抗を感じながらもタイヤバリアの外へ避難。
走行ラインから外れているとはいえコース内に残ってしまっているのでマシン撤去の為に赤旗が出ました。
はい、
最後の最後で私が赤旗の原因を作ってしまいました~(笑)
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
見ると、
フェンス脇にマシンが1台停まっていてタイヤバリアの外にライダーが1人退避していて、カウルの破片も落ちていたりしました。
もしかしたら何かを踏んで転けたのかもしれませんし、
膝を擦ろうとマシンを倒しすぎて・・・私の悪い癖が出て転けたのかもしれません。
先に退避していたライダーと一緒に初めてレッカーされてピットへ。
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村