最低気温は一桁、冷え込みも厳しくなってきた秋の休日の朝。

“曇り後晴れ”の予報が信じられないくらいのどんより曇り空。



ここ最近しっかり身体を休める事が出来てなく、寒さも手伝ってなかなか動けずにいて、

「今日はのんびり過ごすかぁ~」

なんて考えていました。



全国的に快晴でもココだけ天気悪いパターンが多々ある、呪われた地域のワリにはドンドン明るくなっていく空。

雲の隙間から青空も顔を覗かせるようになってきました。



ふと愛機ダブズィ~を見ると・・・

「あぁ・・・
・・・・・そうやな。
オマエ、走りたがってるんねや。」

ダブズィ~が走りたいと訴えかけていました。


残り少ない今シーズン・・・晴れている休日はとても貴重だという事を忘れかけていました。


「今シーズンあと何回、コイツと走り回れるんねやろ?」

そう思い・・・気付いたら、愛機ダブズィ~のイグニッションをONにしていました。




ゴメンよダブズィ~!

“寒さ”がバイクに乗れない理由になんてならないさっ!


行き先は六十里越え!

さぁダブズィ~、一緒に紅葉を見に行こうっ!
ε=ε=ε=ε=ε=(っ゚∀゚)っブーン!!





道の駅いりひろせ!
キタ(・∀・)コレ



鏡ヶ池のまわりの木々も色付いてます!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン



ココで、R1200RS乗りの人と談笑!

以前はZX-12R乗っていられたとの事とセカンドバイクでTW250をお持ちなのとで、バイク談義に花が咲きましたwww
((o(^∇^)o))



なにげに行き先も田子倉ダムで一緒だったので、
六十里越えの途中からR1200RSの後ろについて、得意のコッソリランデブーwww
( *´艸`)


ビーナスラインでお会いしたR1200RT乗りの方もそうでしたが、
後ろから見てると、山道もスイスイ気持ち良くクルージングされてて安定感抜群やなぁ~と。
BMWのツアラーってこんなんなんやなぁ~。
(。 ・ω・))フムフム


コッソリランデブー、ちょっと楽しいですよねwwwww
アヒャヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノアヒャ



出撃時間が遅かったのと紅葉シーズンなのとでちょいちょいクルマが走っている六十里越えを、のんびりまったり流していきます!
ε=ε=ε=ε=c⌒っ*゚∀゚)っピュー!!


だから、今回はエキパイ擦らなかったよっ!
(`・∀・´)b エッヘン!!





田子倉湖!
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!


天気は快晴!





紅葉も真っ盛りっっっ!!!
゚+。゚オォオォ(ノ゚∀゚)ノ オォオォ゚。+゚



そして、駐車場はほぼ満車状態の賑わい!
(o゚ω゚)チーン

さっすが紅葉シーズン!
侮りがたしっっっ!!!
_( _´・-・)_ ペタァ



なかなかアグレッシブな停め方をするクルマも出てき始めたので、閉じ込められてまう前に田子倉ダムから脱出する事にします!
(*`・ω・)ゞ



六十里越え・・・

紅葉を楽しみながらまったりと・・・・・





高い山は雪化粧していました。
ヽ(´Д`;)ノアワワ









アチコチ道草しながらまったりと走り・・・
スタタタタタ (((((((っ≧▽≦)っウヒョー!!







R290でも道草道草wwwww
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ




交通量の多い紅葉シーズンの山道を、ゆとりを持って気を付けて走り・・・



無事帰還!


余力を残して早めの帰還ですっっっ!!!
∑d('∀'o)デス!!



前日まで雨降りで・・・次の日からまた天気が崩れるとの予報の、奇跡的に晴れた秋の日の休日。

そんな貴重な休日だからこそ、そんな貴重な休日を逃さないようダブズィ~が教えてくれた・・・

ダブズィ~のお陰で、秋の陽射しの中で紅葉を見る事が出来た・・・

そして、晴れた休日が貴重になるくらい、今シーズンの終わりがすぐそこまで近付いている事を気付かせられた日になりました。



ちょっとしたお散歩程度の距離でしたが、道草しまくっていたのでなにげに時間は予想外に掛かりwww

しかしマイペースにダブズィ~との走りを楽しめた感じです!
ハァ━━━ヾ(*´▽`*)━━━イ♪



今日、走れて良かったぁ~www

素晴らしい風景と、人々と、ダブズィ~に感謝!
d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')b



◎今回走行距離:183.4km




バイク乗りの方も、そうでない方も、
クリックしていただけたら嬉しいです!
   ⬇
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村