朝、目を覚ます・・・窓の外を見る・・・空と路面の状況をチェック・・・「天気悪いしバイク乗られへんわ。」
バイク冬眠中だろうが休日の朝目覚めたらとりあえず外を確認する、ツーリングライダーの習慣は恐ろしいですねぇ~w
先週末に積もった雪は増えも減りもせずに・・・

|||(-_-;)|||||| ドヨーン
雪道楽しむ用に125ccオフ車がセカンドバイクとして欲しくなるような状況ですw
バイクを冬眠させてバイクに乗れないオフシーズン、こんな時期には・・・こんな時期だからこそ、バイクショップで自分の愛機以外のバイクで目の保養をしたり、バイク用品店で来シーズンに向けてのグッズ物色したり、ほんでいろいろ妄想したりwww・・・と、オフシーズンにしか出来ない過ごし方もあるワケです!
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

ほんのり雪のちらつく中、Let's 冷やかし!
只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!
「おっ!?RF400RVあるやん!懐かしい~!」
「14年式のZX-14R!100kmしか走ってへんのに手放したん?」
「Z750にMRAレーシングネイキッドスクリーン付いてるやん!ちょっと気になってたスクリーンやけど、そない大きくないんねやなぁ。」
とか何とか思いながらフラフラ冷やかしてると、店内の奥にタダならぬ気配が・・・

YZF-600R Thunder Cat !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
実車初めて見たっ!
しかも超極上車っ!!
YZF-1000R ThunderAceと並んで乗ってみたいバイクのひとつ!
大型免許持っていたら衝動買いレベルwww
しかも、これまた私が乗ってみたいバイクのFZ1 FAZER GTと仲良く並んでいるとはっっっ!!!
もちろん、跨がらせてもらいました!
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
車格は・・・ZZR400と変わらない感じで違和感なし。カウルもSSにしては大柄な感じでウィンドプロテクション良さそう。そしてラムエアダクト付www
ライディングポジションは・・・ThunderAceと同じくトップブリッジ上にセットされてるセパハンで適度な前傾、ステップ位置もタイトでなく足も窮屈さを感じずThunderAce的で、SSよりはZZR400に近いポジション。
車重は・・・さすがSSって感じで軽い!ZZR400より軽い!
ThunderAceに感じた雰囲気そのままに・・・そして想像通りに、ThunderCatもSSと言うよりはハイスピードツアラーなバイクに思えました!
正直、免許無いのに買っちゃいそうになりましたwww
貴重な体験でしたね~!
ホクホクしながら・・・

我が愛機ダブズィ~を購入したバイクショップへ!
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
そこには・・・

YZF-R25!!!!!
“ワイゼットエフ アールツーファイブ”
来春からの試乗車として入荷したらしく今は整備&展示中との事、なので本日跨がらせてもらえませんでしたw
YZF-R25は・・・ツインエンジンなのでスリム!でも、スタイリングはYZF-R6と遜色ないくらいエッジが効いてて格好良かった!エンジンも高回転型らしく、レッドゾーンは14000回転から!(←ZZR400もレッドゾーンは14000回転!)
来春、試乗OKになったら早速試乗してみたいと思います!
(≧∇≦)b

そして、SRX600とW650も仲良く並んでいましたw
このバイク達も、良いバイクやなぁ~
!
(((o(^。^")o)))ワクワク
本日はなにげにYAMAHA色の濃い日になりましたwwwww
この時期、新車にしても中古車にしても入れ替わりがあってなかなか楽しいんですよね~!
そして、思わぬバイクに出会えたりするのでバイク乗れない冬・・・オフシーズンも捨てたモンではありませんわw
(゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン
冬はまだまだ始まったばかり・・・来シーズンまで遠いですが、それだけいろんなバイクと出会い触れ合える機会もあるという事!
バイクシーズンは、自分の愛機と過ごす時間優先で他のバイクは眼中に無いですしねw
(゚∇^*) テヘ♪
☆バイク乗りの方も、そうでない方も、
是非是非ポチッと!
⇩

にほんブログ村

にほんブログ村
バイク冬眠中だろうが休日の朝目覚めたらとりあえず外を確認する、ツーリングライダーの習慣は恐ろしいですねぇ~w
先週末に積もった雪は増えも減りもせずに・・・

|||(-_-;)|||||| ドヨーン
雪道楽しむ用に125ccオフ車がセカンドバイクとして欲しくなるような状況ですw
バイクを冬眠させてバイクに乗れないオフシーズン、こんな時期には・・・こんな時期だからこそ、バイクショップで自分の愛機以外のバイクで目の保養をしたり、バイク用品店で来シーズンに向けてのグッズ物色したり、ほんでいろいろ妄想したりwww・・・と、オフシーズンにしか出来ない過ごし方もあるワケです!
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

ほんのり雪のちらつく中、Let's 冷やかし!
只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!
「おっ!?RF400RVあるやん!懐かしい~!」
「14年式のZX-14R!100kmしか走ってへんのに手放したん?」
「Z750にMRAレーシングネイキッドスクリーン付いてるやん!ちょっと気になってたスクリーンやけど、そない大きくないんねやなぁ。」
とか何とか思いながらフラフラ冷やかしてると、店内の奥にタダならぬ気配が・・・

YZF-600R Thunder Cat !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
実車初めて見たっ!
しかも超極上車っ!!
YZF-1000R ThunderAceと並んで乗ってみたいバイクのひとつ!
大型免許持っていたら衝動買いレベルwww
しかも、これまた私が乗ってみたいバイクのFZ1 FAZER GTと仲良く並んでいるとはっっっ!!!
もちろん、跨がらせてもらいました!
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
車格は・・・ZZR400と変わらない感じで違和感なし。カウルもSSにしては大柄な感じでウィンドプロテクション良さそう。そしてラムエアダクト付www
ライディングポジションは・・・ThunderAceと同じくトップブリッジ上にセットされてるセパハンで適度な前傾、ステップ位置もタイトでなく足も窮屈さを感じずThunderAce的で、SSよりはZZR400に近いポジション。
車重は・・・さすがSSって感じで軽い!ZZR400より軽い!
ThunderAceに感じた雰囲気そのままに・・・そして想像通りに、ThunderCatもSSと言うよりはハイスピードツアラーなバイクに思えました!
正直、免許無いのに買っちゃいそうになりましたwww
貴重な体験でしたね~!
ホクホクしながら・・・

我が愛機ダブズィ~を購入したバイクショップへ!
ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
そこには・・・

YZF-R25!!!!!
“ワイゼットエフ アールツーファイブ”
来春からの試乗車として入荷したらしく今は整備&展示中との事、なので本日跨がらせてもらえませんでしたw
YZF-R25は・・・ツインエンジンなのでスリム!でも、スタイリングはYZF-R6と遜色ないくらいエッジが効いてて格好良かった!エンジンも高回転型らしく、レッドゾーンは14000回転から!(←ZZR400もレッドゾーンは14000回転!)
来春、試乗OKになったら早速試乗してみたいと思います!
(≧∇≦)b

そして、SRX600とW650も仲良く並んでいましたw
このバイク達も、良いバイクやなぁ~
!
(((o(^。^")o)))ワクワク
本日はなにげにYAMAHA色の濃い日になりましたwwwww
この時期、新車にしても中古車にしても入れ替わりがあってなかなか楽しいんですよね~!
そして、思わぬバイクに出会えたりするのでバイク乗れない冬・・・オフシーズンも捨てたモンではありませんわw
(゚∇゚*)(。。*)(゚∇゚*)(。。*)ウンウン
冬はまだまだ始まったばかり・・・来シーズンまで遠いですが、それだけいろんなバイクと出会い触れ合える機会もあるという事!
バイクシーズンは、自分の愛機と過ごす時間優先で他のバイクは眼中に無いですしねw
(゚∇^*) テヘ♪
☆バイク乗りの方も、そうでない方も、
是非是非ポチッと!
⇩

にほんブログ村

にほんブログ村