こんばんわ
新型コロナウィルスで日本中が落ち着かない今日この頃ですが皆さんいかがでしょうか?

私自身も、春の本祭り(icco-fes2020春)も開催中止を決定し

出店者さんへの連絡や業者様への調整、返金処理など慌ただしく過ごしていました。

 

この決断は正しいのかはたまた時期早々なのか悩んだりもしまして
精神的にも少しショックだったりもしましたが、どれが正しいのかは本当にわからず。

今はただ今を生きていくしかないんだな―と思ったりしています。

 

幸いにも、私も家族も元気で過ごしています。
ただイベント業界は大打撃で、今後の予定が全く立たず。

イベントそのものは半年1年も前に動いていくものなので

既に廃業を決めたという話を聞いたりもし、心を痛めています。

 

とにかく一刻も早く終息して欲しいそれだけです

 

 

4月21日(火)開催予定の「ハイシーicco-fes2020in文化創造拠点シリウス」のイベントについて重要なご連絡です。
 

現在、新型コロナウイルス感染症が終息の兆しが見えず、

感染学会などの発表から「感染蔓延期」に突入したとの報道が出ていることもあり、

今後さらに感染が加速すると予想されています。
 

終息のめどが経たぬ中、開催することは得策ではないと考え、

苦渋の決断ではありますが今回のイベントは開催を中止することに致しました。
 

とは言え、4月のイベント開催時期には事態も回復しているかもしれません。

(こればかりは現時点では誰も予測のできないことと思いますが)
 

このようなお知らせになり、申込いただいた出店者の皆様には本当に申し訳なく思っています。

新型コロナウィルスが終息した暁には、またイベントを開催したいと考えておりますので、

何卒ご理解頂けますとありがたいです。

 

まだまだ気が抜けない事態となっております。皆様もどうかお気をつけてお過ごし下さい。

引き続きハイシークリエーションをよろしくお願い申し上げます。

 

4月21日(火)開催予定の「ハイシーicco-fes2020in文化創造拠点シリウス」のイベントについて重要なご連絡です。
 

現在、新型コロナウイルス感染症が終息の兆しが見えず、

感染学会などの発表から「感染蔓延期」に突入したとの報道が出ていることもあり、

今後さらに感染が加速すると予想されています。
 

終息のめどが経たぬ中、開催することは得策ではないと考え、

苦渋の決断ではありますが今回のイベントは開催を中止することに致しました。
 

とは言え、4月のイベント開催時期には事態も回復しているかもしれません。

(こればかりは現時点では誰も予測のできないことと思いますが)
 

このようなお知らせになり、申込いただいた出店者の皆様には本当に申し訳なく思っています。

新型コロナウィルスが終息した暁には、またイベントを開催したいと考えておりますので、

何卒ご理解頂けますとありがたいです。

 

まだまだ気が抜けない事態となっております。皆様もどうかお気をつけてお過ごし下さい。

引き続きハイシークリエーションをよろしくお願い申し上げます。

ハイシークリエーション代表さくらです。

 

500円玉貯金箱が一杯になったので開けてみた。 
貯金をし始めたのが2015年6月30年
5年近く前って歴史を感じる。。。 
 

500円ももちろん入っているんだけれど、小銭とか残りとかも沢山入れたから金額は、合計で66709円也
  

10万位はいくかなーと思っていたのでガックリだけれど、たまに入れるぐらいでこれだけ貯められればまぁいいか。 
使うのは一瞬だけれどね(笑) 
 

前回はゆうちょなら手数料かからず入金出来たんだけれど、今はどうなんだろう?

 

こちらもよろしく!不定期更新で続けていきます。

「自分らしい生き方をしよう!」
https://ownwayoflife.site/

 

 

ハイシーのイベントも4月21日に開催しますよ!

まだ若干ブースが空いています!現在出店者募集中!詳細は下へ

こちらのSNSも更新中です★

2020年春のハイシーの本祭りが決定しました!現在出店者募集中です。

申込フォームはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S41271182/

【イベント名】ハイシーicco-fes2020春in大和市文化創造拠点シリウス

【日時】2020年4月21日(火)10:30~16:30
【場所】大和市文化創造拠点シリウス ギャラリー
    神奈川県大和市大和南一丁目8番1号
小田急江ノ島線・相鉄本線 大和駅から徒歩3分

【出店料】180cm×45cm 机1台付 5000円
90cm×45cm(上記机半分をシェア)2800円
ブース場所については事務局の方で選定

【備品の追加】
椅子1脚300円  2脚500円  3脚750円  4脚1000円
電源(アンペア制限あり)1000円
ハンガーラック持込 500円※ハンガーラックはご自身でお持ち込みください。

 

 

良かったらいいね!お願いします~! 

 

 

 

《お知らせ》
ハンドメイド作家といっても、どうやって活動したらいいのかが分からない。
ハンドメイドイベントに出たいけれども、どうしたらいいのだろう。
自分でネットショップをやってみたけれど、上手くいかない。
そんな壁にぶつかった人は多いかと思います。

そんな全国でも珍しいハンドメイド作家さん中心のコミュニティ。
それがhide&seek(通称ハイシー)

 hide&seekの意味は、「かくれんぼ」 ~隠れてないで出ておいで~!
そんな意味が込められています。

 ■登録特典 ・専用FBグループイベント情報の共有 ・グループ交流(ランチ会などの開催) ・モニターのご案内
■ご登録条件 ・オリジナルハンドメイド作品を作製していること ・活動の内容が見える方 ・FBを所持稼働してること ・女性であること


 


 

弊社では、ハンドメイド作家の情報を提供するハンドメイド作家コミュニティとなります。
登録につきましては、下記項目をご確認のほどよろしくお願いいたします。

1.公序良俗に反する、または反する疑いのある商品の勧誘または販売行為および強要
 2.その他、法的違反行為があった場合 上記に該当する報告が事務局宛に入りました際には、弊社の管理権限にて登録抹消させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
また、万が一そのような行為がありました際には、お手数ですが弊社窓口までご連絡くださいませ。

※男性の方や代理での登録申請はお受けできませんので予めご了承ください。
申請後、事務局にて審査のうえ登録可否のご連絡をさせていただきます。 尚、登録可否のご連絡につきましては1週間程度お時間を頂戴しておりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。


 

ハイシークリエーション代表さくらです。

 

 

2月6日~18日までは、マヤ暦でいうと「赤い月の13日間」
この時期は、今までの古い習慣や生き方を一新し、新しいステージへ変貌する時だと言われています。

 
私自身占いが好きなので色々なものを見ていますが、このマヤ暦のタイミングは不思議といつもリンクしており、私も色々な新しいタイミングが来ています(笑) 
 

本当に不思議なもので、ダメな時はどうやっても動かないのに、タイミングが合うとすっと物事が動いたりします。 

 
何事も無理やり動かすのではなく、良いタイミングで良い物事が動いていくものだなと感じる今日この頃です。

 

こちらもよろしく!不定期更新で続けていきます。

「自分らしい生き方をしよう!」
https://ownwayoflife.site/

 

 

ハイシーのイベントも4月21日に開催しますよ!

まだ若干ブースが空いています!現在出店者募集中!詳細は下へ

こちらのSNSも更新中です★

2020年春のハイシーの本祭りが決定しました!現在出店者募集中です。

申込フォームはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S41271182/

【イベント名】ハイシーicco-fes2020春in大和市文化創造拠点シリウス

【日時】2020年4月21日(火)10:30~16:30
【場所】大和市文化創造拠点シリウス ギャラリー
    神奈川県大和市大和南一丁目8番1号
小田急江ノ島線・相鉄本線 大和駅から徒歩3分

【出店料】180cm×45cm 机1台付 5000円
90cm×45cm(上記机半分をシェア)2800円
ブース場所については事務局の方で選定

【備品の追加】
椅子1脚300円  2脚500円  3脚750円  4脚1000円
電源(アンペア制限あり)1000円
ハンガーラック持込 500円※ハンガーラックはご自身でお持ち込みください。

 

 

良かったらいいね!お願いします~! 

 

 

 

《お知らせ》
ハンドメイド作家といっても、どうやって活動したらいいのかが分からない。
ハンドメイドイベントに出たいけれども、どうしたらいいのだろう。
自分でネットショップをやってみたけれど、上手くいかない。
そんな壁にぶつかった人は多いかと思います。

そんな全国でも珍しいハンドメイド作家さん中心のコミュニティ。
それがhide&seek(通称ハイシー)

 hide&seekの意味は、「かくれんぼ」 ~隠れてないで出ておいで~!
そんな意味が込められています。

 ■登録特典 ・専用FBグループイベント情報の共有 ・グループ交流(ランチ会などの開催) ・モニターのご案内
■ご登録条件 ・オリジナルハンドメイド作品を作製していること ・活動の内容が見える方 ・FBを所持稼働してること ・女性であること


 


 

弊社では、ハンドメイド作家の情報を提供するハンドメイド作家コミュニティとなります。
登録につきましては、下記項目をご確認のほどよろしくお願いいたします。

1.公序良俗に反する、または反する疑いのある商品の勧誘または販売行為および強要
 2.その他、法的違反行為があった場合 上記に該当する報告が事務局宛に入りました際には、弊社の管理権限にて登録抹消させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
また、万が一そのような行為がありました際には、お手数ですが弊社窓口までご連絡くださいませ。

※男性の方や代理での登録申請はお受けできませんので予めご了承ください。
申請後、事務局にて審査のうえ登録可否のご連絡をさせていただきます。 尚、登録可否のご連絡につきましては1週間程度お時間を頂戴しておりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。


 

ハイシークリエーション代表さくらです。

ママヨコメンバーのI♡NETさん達が主催するイベントが開催されます。

 

詳細はこちら

のんびるフェスタ2020 

【日時】2020年2月27日(木)10時~15時 

【場所】大倉山記念館 のんびるフェスタ

【アクセス】(大倉山記念館)へのアクセス

横浜市港北区大倉山2丁目10−1

東急東横線「大倉山駅」より徒歩7分

( 駅とKFCの間の坂道を渋谷方向に上る )

※駅から会場までは急な坂道になっています。

※途中で電車ビューポイントがありますので、お子さんが足を止める可能性も…!余裕を持ってお越しください。
※会場内ではベビーカーは使えません。抱っこ紐お持ちください。(建物外にベビーカースペースあり)。

 

 

ハイシーのイベントも4月21日に開催しますよ!

まだ若干ブースが空いています!現在出店者募集中!詳細は下へ

こちらのSNSも更新中です★

2020年春のハイシーの本祭りが決定しました!現在出店者募集中です。

申込フォームはこちら
https://ws.formzu.net/dist/S41271182/

【イベント名】ハイシーicco-fes2020春in大和市文化創造拠点シリウス

【日時】2020年4月21日(火)10:30~16:30
【場所】大和市文化創造拠点シリウス ギャラリー
    神奈川県大和市大和南一丁目8番1号
小田急江ノ島線・相鉄本線 大和駅から徒歩3分

【出店料】180cm×45cm 机1台付 5000円
90cm×45cm(上記机半分をシェア)2800円
ブース場所については事務局の方で選定

【備品の追加】
椅子1脚300円  2脚500円  3脚750円  4脚1000円
電源(アンペア制限あり)1000円
ハンガーラック持込 500円※ハンガーラックはご自身でお持ち込みください。

 

 

良かったらいいね!お願いします~! 

 

 

 

《お知らせ》
ハンドメイド作家といっても、どうやって活動したらいいのかが分からない。
ハンドメイドイベントに出たいけれども、どうしたらいいのだろう。
自分でネットショップをやってみたけれど、上手くいかない。
そんな壁にぶつかった人は多いかと思います。

そんな全国でも珍しいハンドメイド作家さん中心のコミュニティ。
それがhide&seek(通称ハイシー)

 hide&seekの意味は、「かくれんぼ」 ~隠れてないで出ておいで~!
そんな意味が込められています。

 ■登録特典 ・専用FBグループイベント情報の共有 ・グループ交流(ランチ会などの開催) ・モニターのご案内
■ご登録条件 ・オリジナルハンドメイド作品を作製していること ・活動の内容が見える方 ・FBを所持稼働してること ・女性であること


 


 

弊社では、ハンドメイド作家の情報を提供するハンドメイド作家コミュニティとなります。
登録につきましては、下記項目をご確認のほどよろしくお願いいたします。

1.公序良俗に反する、または反する疑いのある商品の勧誘または販売行為および強要
 2.その他、法的違反行為があった場合 上記に該当する報告が事務局宛に入りました際には、弊社の管理権限にて登録抹消させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
また、万が一そのような行為がありました際には、お手数ですが弊社窓口までご連絡くださいませ。

※男性の方や代理での登録申請はお受けできませんので予めご了承ください。
申請後、事務局にて審査のうえ登録可否のご連絡をさせていただきます。 尚、登録可否のご連絡につきましては1週間程度お時間を頂戴しておりますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。