京都マラソン2019 応援レポ | hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

2013年から健康のために走り始め、いつの間にかマラソン大会に出るようになり、2015年から本格的に大会参戦。
京都マラソン2018で悲願のサブ3.5を達成!まだまだ未熟なジョガー。目標はサブ200&ハーフサブ1.5!
生粋の滋賀県民が不定期に備忘録として書くブログです。

2月17日の日曜日は─。

京都マラソン2019の応援に行ってきた照れ

今回は自分が出ないから…というワケじゃないけど、
直前まで応援に行くか行くまいか迷っていたキョロキョロ

ラン友さんと職場の方の2.3人くらいしか、良く知った人が出ないから。。。
行ったとしても、気が向いたままテキトーに…。

…と思っていたら、前日応援隊からお誘いが来て、
「朝7時に京都駅集合で!」との召集令状が!!

え"っ…マジかぁ~!?滝汗

結局、ランナーとして参加した過去3年と、
何ら変わりのない時間に、参加ランナーに紛れて西京極に到着していた─アセアセ

 



今回の京都マラソン応援隊は、

ちずりん、ひびママさん、えもクン、俺の4人流れ星

綺麗どころ二人キラキラは、オーサカ以来の再会。


スタート前には、付き人さんとも再会して、しばし談笑。

 

応援隊3人は、

「スタートを見送ってから北山通りに行く」

との事で、号砲が鳴る前に最初のポイントへひとり移動電車

 

大覚寺門前(7.5km付近)

 

トップ集団のランナー

 

ここで、べーやんさんを見つけて、声援を送ってみたけど、

結構な集団だったこともあって、届かず…残念ガーン

 

付き人さんは応援Naviを頼りに捜したものの、見つけられず。。。

序盤は大集団すぎて、なかなか厳しい…(反省)滝汗

職場の人も見届けようかと思ったけど、サブ5.5の人なので無情にも諦めて移動爆弾

 

 

JR&地下鉄を介して、北山へ─。

 

21km地点を過ぎたあたりの北山通りで応援隊と再合流ニコニコ

カブリもの三人衆笑い泣き

(前の人(知らない人)、滋賀のマスコットのキャッフィー掲げてたのね…びっくり

 

 

北山通り往路で、付き人さんを見送るランニング

 

まもなく、べーやんさんも通過。

良い感じで走ってはるし速いビックリマーク

 

トップランナーを見届けたい!?という、

ちずりん&ひびママの綺麗どころ二人(←2回目!)は、ひと足速く、フィニッシュの平安神宮神社へ移動あしあと

 

えもクンと二人で反対側に移動して、スライドして戻ってくるランナーさんを応援。

 

 

スライドして戻ってきた、付き人さんに再度お声がけ。

今度は脚だけクローズアップ…(笑)

何気に良いシューズ履いてるや~ん爆  笑

 

引き続いて、べーやんさんにもハイタッチで声援ルンルン

チームウェアかな?

「べーやん」のゼッケンが光ってるキラキラ

 

 

えもクンにも先に平安神宮に行ってもらって、再び北山通り往路で待機。職場のサブ5.5さんを待つ。

(無事に会えたほっこり

 

そして、北山から最終の平安神宮のフィニッシュ前へ移動あしあと

 

ラストスパートのべーやんさんランニング

調整不足ながらも見事、サブ200でフィニッシュお祝い

 

付き人さんも、途中あわや棄権か!?という、

大アクシデントに見舞われながらも、それでも3時間30分台でフィニッシュ拍手

 

やっぱ、すごいなぁ~キラキラ

 

みなさん、本当にお疲れ様です!!お祝い

 

応援に出向くの…躊躇していたけど、行って良かった音符

 

 

 

京都マラソンの会場を後にして、

応援隊のみで、昼飲みできる山科の居酒屋で打ち上げ生ビールジュース

あーーんな事や爆弾

あーーーんな事やラブラブ

あーーーーんな事でもやもや

ざっと4時間くらい(笑)…盛り上がってお開き爆  笑!!

 

 

以上、レポおしまいランニング