今度は、さんすう力だめしの準備 | ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダーの資質を日常で活かすための自分の経験などを書いています。そのほか、コーチング、ソフト開発についても書いています。

こんばんは
「強みを使って、好きの追求をサポートする」コーチの塙英明です。

前回は、息子と漢字力だめしが、惨敗だったので、
明後日のさんすう力だめしに向けて、勉強する予定

でも、息子、相変わらずやる気なし

あ~今回は、何とかしないと・・・

仕方がない、ソリューションフォーカスするか

私  「今のままで、明後日のテストは、何点くらい取れそう?」

息子 「うーん、(しばし考えて) 82点」

私  「そっか、82点なんだ、じゃ、それでいい?それとも、もっといい点取りたい?」

息子 「うん、もっと良い点がいい」

私  「じゃ、何点がいい?」

息子 「100点」

私  「100点がいいんだ! じゃ、勉強しないとね」

息子 「うん」

ここで、勉強をやる必要があるという認識(プラットフォーム)、100点を取る(フューチャーパーフェクト)完了
そして、82点ということで、スケーリングも完了

私  「じゃ、今は、何が出来てるから82点とれるんだっけ?」

息子 「解き方は、全部わかってるから。82点」

私  「解き方分かってるんなら100点じゃないんだ?」

息子 「うん、時間がないから、焦ってケアレスミスするから、あ、でも、90点くらい取れるかも」

私  「そっか、じゃ、残りの10点は、なんだろう?」
    「小数点の付け忘れ? 文字が汚くて、見間違いとか?」

息子 「ううん、違う」
    「掛け算九九をまちがっちゃう。時間がないから」

私  「そうなんだ、なんで時間なくなっちゃうの?」

息子 「やる気がでないから」

私  「・・・」

息子 「あ、でも、テストの時はやる気出るから大丈夫かも」

私  「じゃ、100点取れるじゃん」

息子 「うん、100点だ!」

(まずい、まずい、変な方向に行ってしまった・・・)
あ!

私  「じゃ、今なら、きっと、100点とれるか。」
   「でも、それって、確実にではないよね」
   「もし、確実に100点取るためには、何か出来ることある?」

息子 「うん、掛け算九九の練習」

私  「そっか、でも、きっと、九九の練習は出来てるでしょ?」
    「実際の問題の中で九九の練習した方がいいよね」
    「じゃ、やっぱり、宿題のプリントやろうね」

あー長かった、これで、やっと、プリントに入れる。
(みなさんも、やっと、ここで、完了って思いましたよね?)
でも、甘かった。

息子 「でも、やっぱり、やる気でない」

あ~ そうですか。しょうがない。
フューチャーパーフェクトが間違ってたか。。。
奥の手

私  「じゃ、100点とったとしたら、何が起こる?」
   「何か買ってもらえる?」

息子 「あ!鉄道模型買ってもらえる!」
    「100点じゃなかったら買ってもらえない」

私  「買ってもらったら、どんな気持ち?」
   「買ってもらえなかったらどんな気持ち?」

息子 「買ってもらったら、すごくうれしい」

私  「じゃ、やる?」

息子 「でも、眠い」

この時点で、私、10回くらいひっぱたいてやろうと思ったのをぐっと我慢してます。
特に、この部分は、かなり我慢しました。
これは、ソリューションフォーカスをしてると意識してるからです。

私  「そっか、寝ちゃったら、鉄道模型買えるかな?」

息子 「買えない」
    「でも、眠い・・・」

私  「どしたらいい?」

息子 「あ!でも、前に眠い時に、鉄道走らせながら勉強したら、眠くならなかった」

おーーーーーー
ここで、息子、ソリューション・リソース(過去の成功体験)を自ら発見!

私  「そっか、じゃ、それやってみよう!」

息子 「うん」

私  「でも、1つだけアドバイス」
   「鉄道走らせながら勉強することを、宣言すること。そうじゃないと、遊んでると思われて怒られるから」

息子 「うん、わかった」

そして今、目の前で、プリントやってます。
でも、まだまだ、先は長いです・・・