着想 | ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダーの資質を日常で活かすための自分の経験などを書いています。そのほか、コーチング、ソフト開発についても書いています。

こんにちは
「強みを使って、好きの追求をサポートする」コーチの塙英明です。

久しぶりに資質ネタです。

今日(というかさっき)、発見がありました!

私が、依然、着想について思い入れがあったことについては、ブログに書きましたが
http://ameblo.jp/hide-1017/entry-11459014759.html

日を追うごとに、その思い入れが薄れてきてました。
今、受け直したら大好きな着想がTOP5圏外に行くのではないだろうか、、、

でも、やっぱり、着想は最高でTOP3に違いないのです‼

ブログを書いていると、
なんだか、まともなこととか、読みやすい文章書かないと
ってのが先に来て、そればかり意識してました。
(これはこれで大切なことですが)

ブログを書こうと意識すると、手が止まってしまうこともあるのですが、
でも、着想について思うことを文章に書いてたら、
もう、好きなだけかけるんです!

とにかく、思いついたことを書く

それに、読んでくれる相手も着想なので(笑)
支離滅裂でも大丈夫だろう、きっとわかってくれるって思うと、
さらに遠慮なくかけました。

そして、昔を振り返ってみると、
とにかく思いつくままに書いて、そして、1日たってから、その文章を校正する、という作業をしていました(仕事でです)

その方が、私は、クリエイティブ(笑)なことが出来ていたような気がします。

あーーー
しかも、これって、ストレングスコーチだ!

資質と過去の成功体験を結びつけて、強みにする

私の場合、一度、とにかく思いつくままに書いてみる、これが成功への秘訣
①最初は、誰かに見られるとか考えないで思いつくままに書く。(着想全開で)
②その後に、人に見られることを意識して直す。
この手順が大切

いいこと思いついちゃったー
(この一言がきっと着想)

やっぱり着想最高!

でも、この文章は、思いつくまま書いて、アップしてます。