SKE48チームE「逆上がり」夜公演 1月13日 レポ | hide-Blog 

hide-Blog 

.                                     大分県






                                           09月24日発売 LinQ 5th「ウェッサイ!!ガッサイ!!」

今回はSKE48チームEの「逆上がり」公演を観に新しくなったSKE48劇場へ初めて行ってきました!

栄の公演は1年半前から土日を中心に申し込んでいましたが、今まで1度も当らず、ようやく当選メールが来ました!
名古屋は昨年4月のガイシホールコンサート以来です。

午前中、地元大分の消防出初式に出席後すぐに新幹線で名古屋へ向かい、16時30分頃に劇場へ到着しました。

螺旋階段を上っていくとロビーは既に大勢の人で混雑していて想像以上の狭さで驚きました。

受付でチケットを発券、遠方枠264番でした。

ロビーではSKEの曲が流れ、通路にはメンバーの写真が飾られていました。これは誰でも見れるHKT劇場と違って公演に当たった人しか見れないとの事でした。

普段慣れ親しんだHKT劇場ではスタッフから拡声器で注意事項の説明がありますが、狭くて劇場外まで列ができている為、何もなくいきなり入場が始まりました。
遠方枠250番から入場の為、早く呼ばれました。
座った座席は5-Dでした。

劇場内は広さはHKTほど広くはありませんが、逆に見やすい様にぎゅっと凝縮された様な感じでステージまでも近く、立見席もかなり近い良いつくりでした。左右にはDMM配信のカメラが居ました。ちなみにK2ラムネ公演のウイニングボールのゴールは外されて有りませんでした。

17:30~「逆上がり」公演スタート!
影アナ:竹内舞

梅ちゃんと阿弥ちゃんとはらみなが出てきて寸劇から始まりました。そして皆が出てきて「汚れちまった悲しみに・・・」への流れです。

①曲目、掌
ゆっくりな曲で皆が並んで歌うので1人1人の表情をじっくりと確認する事ができました。

②曲目、逆上がり
ここから一気に盛り上がり、大きなコールで沸いてました♪
メンバーがすごく楽しそうに踊っているのでこちらも自然と笑顔で楽しく観れました!振りが大きくシャキッと揃っていてSKEの凄さを実感しました!

③曲目、否定のレクイエム
衣装が変わり、激しいダンスで魅了されました。りかちゅうの表情と振りの勢いが凄くて圧倒されました!まきこ、はらみなもさすがと実感するダンスでしたが、ほかのメンバーのレベルも非常に高く凄かったです。

④曲目、その汗は嘘をつかない
手を振り上げてる時の全力の仕草が良かったです。阿弥ちゃんが前に来た時、想像以上のすごい笑顔でビックリしました!アンダーの杏実ちゃんが結構レスをくれるのがうれしかったです(゚∇゚)

MC①「ハッピーだった出来ごと」をテーマに自己紹介
磯原杏華→\3000の化粧水が\350で買えたこと
原みなみ→今日運勢でハッピーな事があるって書いてた
山下ゆかり→上野が私のカサカサしてる所にクリームを塗ってくれた
斉藤真木子→狙わないでも笑いがとれるようになった
梅本まどか→3日連続で映画館を割引で見れた
都築里佳→花音のいい匂いを久しぶりにかげたこと
古畑奈和→阿弥ちゃんに可愛いって言われた
酒井萌衣→真木子から励ましメールが来たこと
竹内舞→アニメの映画を見に行って限定の0巻をGETしたこと
柴田阿弥→手相占いで上位だったこと
内山命→女子力がUPしたねって言われたこと
上野圭澄→今日ハッピーな物を食べれた
高木由麻奈→大きな流れ星を見れたこと
金子栞→自分のことを見てくれてる人が他人のファンだったことに気付き、勘違いだったんだって思えたとき
宮前杏実→痩せたねって言われたとき
二村春香→友達に身長伸びたねといわれたこと

⑤曲目、エンドロール(原・梅本・磯原・斉藤)
ダンスが上手なまきことはらみなと変わらないくらい、梅ちゃんときょんのパフォーマンスも大きくて、4人の振りもきれいに揃っていて凄かったです!衣装がとても似合ってます。

⑥曲目、わがままな流れ星(柴田・山下)
花音に代わってゆかぴの出演でした。この曲の阿弥ちゃんは大きなリボンが似合ってて凄く可愛いかたです!綺麗すぎ!ゆかぴも凄く可愛くてよかったです!

⑦曲目、愛の色(竹内・上野・酒井・都築・古畑・内山)
まいまい以前から気になってたのでほとんど彼女を見てましたが、表情豊かに大人っぽく歌っていて魅かれました。めいめいが予想以上に大人っぽく見えた。最後セリが高く上がった時はめいめいでも天井の梁に手が当たっていました。

⑧曲目、抱きしめられたら(金子・原・高木)
こあみに代わってはらみなが出演。はらみなの声がこの曲の雰囲気に結構似合ってた。
普段の雰囲気と違った金ちゃん達3人の貴重なパフォーマンスに見惚れてしまいました(・・)

⑨曲目、虫のバラード(山下)
舞台中央の扉から背後よりスポットライトを浴びて登場して来た時の美しさが凄く印象に残っています。あまりの感動でウルッときました。公演でソロで歌ってる場面を見る事がHKTの公演では無いのでインパクトが凄く大きかったです。ソロの緊張するステージでゆかぴホント頑張ってるなーって実感しました。

MC②、(斉藤・梅本・原・磯原)
「最近禁止してること」がテーマだったと思います
はらみなが「食べること」を我慢してると言って笑いをとってました(^^)

⑩曲目、フリしてマネして
⑪曲目、海を渡れ!
⑬曲目、街角のパーティー
舞台を隅々まで広く駆け回り、小旗を持ったパフォーマンスなど次々と楽しい演出がありました!
ここでもなぜか杏実ちゃんのこちらへのレスが気になって、いつの間にか彼女ばかり見てしまってました(笑)

MC③
前半「食べ物のこだわり」
後半「自分のまだ子供だなーって思うとき」
SKEのMCトーク力は毎回いいなーって思います。特にまきこやはらみなが楽しく笑いをとってくれます♪

⑭曲目、ファンレター
タイトルの通り、感情をこめて歌う16人の姿がすごく美しくてホントいい曲だなとつくづく思いました。

アンコール
EN①曲目、不義理
EN②曲目、ハンパなイケメン

EN③曲目、チョコの奴隷
チームEバージョン初めて観ましたが、可愛らしく、でもSKEらしい大きな振り付けでサビの全員同じ振りの部分は良く揃っていて良かったです!間奏の部分の曲調が変わる部分もいい感じに構成されてて良いなーと思いました!

EN④曲目、To be continued.
あっという間に最後の曲に…。すごくいいこの曲のメロディーに感動しながらメンバーひとりひとりの姿を目に焼き付けるように観賞しました。前に来たメンバーのほとんどが私たち皆にレスをくれてる感じですごく良かったです。
なぜかここでも杏実ちゃんからのレスに魅かれてしまいました(笑)


最後に整列。礼。メンバーはけていく。

ハイタッチ会
HKTとは違って後方の立見から誘導し、次に後方席から1列ずつ順に呼び出す形で混雑を防ぐやり方になっていました。写真が展示されている通路にメンバーが並んでいて、流れる速さは博多と変わりませんでした。阿弥ちゃんすごい!金ちゃん「どーも~」ってまったりな感じ、まいまいにも「楽しかったよありがとう!」と伝え、杏実ちゃんにもしっかりお礼を伝える事が出来ました!



今回初めてSKE劇場公演に入って、劇場が広すぎず後列からでもよく観れるような作りなのでとにかくメンバーとの距離の近さはすごく実感しました。メンバーのステージ一杯の激しく大きな振りも、さらに近い距離感を作り出しているなと感じました!
メンバー1人1人チームSやK2に負けないぞという頑張りが伝わって来ました!
阿弥ちゃんの公演での輝きは予想以上でした!ダンスが上手いメンバーのパフォーマンスは凄く見ごたえがあります。S公演やK2公演もいつか見てみたいなーと強く思いました!
ちなみに宮前杏実ちゃん、今まで完全にノーマークで今回アンダー出演で偶然見れたのですが、かなり好印象です(^^)こういった新しい発見が出来るのも楽しいなーと思いました(^^)

当分SKE公演当たらないと思いますが、またいつか観に来る機会が来ればいいなーと思っています!