こんにちはチュー


元国税(マルサの女)シングルマザーが退職して一転、海外へ飛行機


ひとり息子と


幸せな暮らしを追求するReinaですお母さん赤ちゃん

雨季が終わって突然雨が降ると、びっくりする!




わたしは仕事柄…というのもあって


お金のこと、政治経済のこと、それから国内外のことは


調べるほうだと思います。

前職はもちろん、今でも必要に応じてリサーチするし

資産運用する方へのお話として

日本だけでしてたら絶対にダメですよと伝えているので国際情勢はマスト。


おかげさまで


実際に行った国や地域に関しては


調べて経験して記録して…ってやってるので


行った先々での


日本や、日本人はこういう風に思われているんだな


感じることも多く。


覚えているものをランダムにまとめてみましたパー

友だち追加




  声小さい族


これはどこ行っても言われます笑い泣き


アジアでも


北米でも


ヨーロッパでも


オセアニアでも。


なんでそんな声小さいの??と。


こちらからすると


よくもまあ店のBGMに負けない声でそんなにたくさん話せるなと笑い泣き


でも、そのくらい声量出さないと


海外ではやってけないかもニヤニヤ






  写真へのこだわり


インスタグラマーさんや


お仕事として写真を撮っているんだろうなって方は


当然のこととして…




こちらでは角度やら何やらに


そこまでこだわって写真撮る人をあまり見ませんキョロキョロ


だから


その撮影の様子で、韓国人か中国人か日本人か分かるそう。




その他見分けるときに


日本人に合わせてピースサインしてくれるローカルの人たち泣き笑い


日本人=やたらピースサインしてる


が田舎の方までめっちゃ浸透してました笑い泣き


わたしはほぼしないので(そもそも写真撮るときにポーズ作らない←)


冷静にローカルの視点に立つと


ちょっとおもしろいかもにやり

息子もこっちの人みたいにポーズすること増えました





  どっちなのか分からん!


便利な単語「OK」グッ


これは単純に言葉の問題なのかもしれませんが…


日本人の使い方は


たまに分からなくなると言ってる方がいました。




たとえばお店で


ジュースに氷は入れますか?


と聞かれているのにOKって返答していたり


オーダーの最後に


他にはどう?


と聞かれているのにOKって返答していたり。




氷の件はYES NOで答えるのが意思表示で


オーダーの件はまだあるか、これでおしまいか


答えるのが


コミュニケーションとしては良さそうに思いましたおねがい


うーん、やっぱ言葉の問題か?笑


知らずにしみついてるものだったり


意識すらしてなかったりすることもありますよね。


まだまだありそうなので


思いついたらまた書きますチュー音符