予定通り午前中 

鮫ヶ尾城跡に行って来ました 

 緑がかなり濃くなって


足元は「ニガナ」の群生が



 本丸の眼下には

田植えを終えた 田んぼが広がって 






この季節ならではの景色がいい感じ




 本丸周辺では「ウスバシロチョウ」や 

「アゲハチョウ」が飛んでいました



登城道には 

「クルマバハグマ」の大きな葉っぱや 



「ホクリクムヨウラン」や 



「イチヤクソウ」も咲き始めていました


 西の丸も更に整備されて





山城好き必見の遺構になっていました


 明日は当番 


 明後日は 

「妙高はねうまカレッジまなびの杜」

 鮫ヶ尾城跡の新たな魅力を 

勉強してきま〜す✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧