こんにちは👋😃


今日は先日まで続いた我が家の療養中に

暇をもて余した?私がやった話です飛び出すハート

やるべきことは沢山あるんだけどね笑い泣き

私は毎年確定申告をしていますニコニコ

日本は申告納税制度だから

申告すれば還ってくる制度が沢山口笛

住宅ローン控除で旦那さんの源泉はゼロになるので

私の源泉をどこまで落とせるかが、腕の見せどころ口笛


さてさて、保険もいくつか整理したし 


重なってる保険を切り、欲しい保険に組み換えたはず…

が、まだ子どもの医療保険掛けてた笑い泣き
今の制度だと医療費は公的補助で賄えて、支払いもゼロ、
解約しなきゃな…と思ったまま、また控除証明書を見てガックリ…また1,000円×12か月×二人で24,000円を医療保険に掛けてしまってた…真顔

解約してidecoを増額すれば良かった…
来年も同じことを思わないように頑張らねば筋肉

さて、では今年はスマホでやってみようかなおねがい
まずは源泉をパシャリスマホ
おー、ちゃんと読み取ってる~

で、生命保険控除を追加したいので
種類と金額と会社入れて、

医療費控除は、けんぽからの医療費のお知らせを
QR読み込めば簡単に入った!
けど、私みたいにけんぽのお知らせに表示出来ない分がある人はまた他に明細を作ってアップロードか…
地味に毎月通院カウンセリング、お薬でも
自立支援が効いてるので病院薬局合わせて月3,000円行かないかも?12か月分領収書探して書き出して…

うーん、適用になるか微妙だし、先に明細ファイルを作っておくべきだったなぁ…

うーん、医療費はいいかなぁ。
旦那さんのけんぽからは届いてないし
どうせ花粉症くらいでしょえー

じゃ、あとはふるさと納税ねニヤリ

結構すいすい行けて、国税庁のコンサルが
うまいことやってんな~!とか余計な感情が沸いたり

なにはともあれ1時間かからず作成完了!
送信前に署名だとさ、今時多いよね、署名という名前の電子証明書を添付する行為。
はいはい、マイナンバーカードを読ませてパスワードを入れるのね!

はいはい、え?
間違った?大文字小文字か?
あれ?また違う?数字の桁が足らないか?
あれ?またダメだって…うーん

普段よく使うパスワードは良く覚えてるけど
証明書パスワードなんて…使い回してるアレしか浮かばないんだけど…

とりあえず次間違うとロックされます!って脅してきたので路線変更笑い泣き

結局、作成コーナーから印刷して郵送することにえー
郵送も面倒だから市役所の会場にある提出BOXに投げ込んで来ようかな口笛

っていうか、せっかくスマホで出来ると思ったのに~!
残念チューチュー証明書パスワードはコンビニのキヨスクで設定し直せるそうなので、落ち着いたら行こうと思います。

家にeLTAXを入れるか……うーん、微妙。
アイコさんは時折、アルバイト?で単発で申告書作成補助をしたりします。本業クビになったら本格的にやるか(笑)
ズームで、このレベルの人だと時間掛かるなぁって時用に私のコンサルを受けるに当たって理解しておくべきこと!って名前のYouTube動画でも作ろうかと爆笑

お金になるかな?とか、おもいつつ、やっぱり面倒。

ま、まずはスマホ申告出来るようになれや!私(笑)
マイナンバーの署名用パスワードはかなりハードル高いわガーン


イベントバナー


 最近使ってる人増えた感じする~!

 買うべきか、悩むわ

 色んなケースが出てきたねラブ

 ↑推してます