こんにちは

 

YinYoga瞑想コーチ&ヒプノセラピスト

山脇節紀です

 

 

 

image
 

 

先週末に受講した「グリーフサポート講座」で

紹介されたドラマを観ながら号泣中です

 

Amazonプライムの会員限定ですが

Prime Videoで視聴できます

 

主演は米倉涼子さん

 

「グリーフサポート講座」講師で
株式会社GSI社長の橋詰謙一郎さんが
エンバーミング指導をされています

https://www.griefsupport.co.jp/about/

 

 

国際霊柩送還士という職業と共に
グリーフのプロセスがよく分かるドラマです

 

 

 

グリーフ(悲嘆)とは、

死別など大切な人やモノや環境の喪失体験をしたときに、自分の内面で湧き上がってくる感情や思い、考えが心の中に閉じ込められて抑圧されている状態のこと

 

エンバーミングとは、

日本語に訳すと「遺体衛生保全」。ご遺体に殺菌消毒・防腐や修復をした後に化粧を行うことで、生前に近い姿に整える処置のこと

 


 

グリーフについて学んだ後だったこともあって
一つ一つの場面、表情、台詞の中に込められた
グリーフのプロセスに深く深く頷きながら

 

ドラマのクライマックスでは
次から次へと溢れる涙を止められず・・・

 

二話まで観たところですっかり腑抜け
全身脱力してしまいました

 

 

今日は、「グリーフサポート講座」の学びから
いくつかをシェアさせていただきます

 

 

 

  涙の効能

 

 

泣くというのは、エネルギーを使いながら
無駄な力を抜くことなんだなぁと思います

 

 

涙の効能については
以前にも書いたことがありますね

 

感情が昂った状態で流す涙の成分の中には、

脳から分泌されるストレス物質が含まれています

 

つまり

 

涙を流して泣くことは、

脳内のストレス物質も一緒に体外に排出するということ

 

大泣きしたあとに力が抜けて
スッキリするのも頷けます

 

ストレスが溜まっていることに気づいたら
号泣するのが一番です

 

そして
涙のもとは血液

 

血液の中に溶け出したストレス物質を
体外に排出すれば当然、血液は浄化されます

 

血液の汚れが病の原因とも言われますから

 

感情むき出しに涙を流して泣いて
血液を洗い清めることは
ストレス解消法でもあり健康法にもなります

 

大人の場合は時と場所を選ぶことも必要ですが
我慢は厳禁‼️

 

 

 

 

幼い頃は泣き虫で、
泣きそうになると「泣くな❗️」と父に叱られて
水を飲ませてもらって涙を止めていたわたし…

 

子どもが感情を表現するのを止めるのは
ストレスを溜めさせることになります

 

時と場所を考慮しながらも
泣きたい時には泣かせてやることは大事

 

泣かせた後にギュっと抱きしめてあげられたら
感情はそこで消化されて残ることもありません

 

近所でも街中でも
子供の泣き声を耳にした時には

 

ああ、血液を浄化してるんだね〜って
温かく見守ってあげられる
優しい社会も必要かな…

 

 

 

  カラダゆるめば、思いほぐれる

 

 

わたしたちは大切な人を喪ったとき
誰しもが、所謂「グリーフ状態」を経過します

  

そしてそのことを
本人はほとんど認識できていないことが大半…

 

グリーフサポート講座では

・その抑圧状態が症状としてどのように心身に現れるか
・グリーフ状態ではどのような苦痛を体験しているか
・それらの苦痛、症状はどのような経過を辿っていくか

 

など

 

グリーフプロセスで経験する様々な局面と

 

周囲の人々は

・グリーフ状態の人をどう受け止め、理解すればいいか
・どう支え、寄り添っていけばいいのか

 

受講者ひとりひとりの体験を分かち合う中で
解説がされていきました  

 

私が講座中に思い出していたのは4年前

両親を4日おきに看取った夫のこと

 

グリーフによって受ける身体的影響の項目が
今の夫の身体的不具合に多く当て嵌まりました

 

例えば

・免疫力低下・睡眠異常・体力低下・全身におよぶ緊張・

・肩こり・首のこり・筋肉痛・アレルギー症状、イライラ…

 

自律神経失調症とも見間違いそうになる症状に
彼はまだグリーフの只中にいるのかもしれないと思える節があります

 

思えば、

夫は4年前に両親を亡くす前後に仕事も辞めていました


離職もグリーフにあたります

 

ほぼ同じ時期に複数のグリーフを体験すれば
心身に異常をきたすことは不思議ではなく

 

そのことに対して妻である私はどこかで
時間が経てば癒えるもの、とたかを括って過ごしていました

 

でも、ひょっとしたら、彼にはこの間、
専門的なグリーフの知識をもったサポートが必要だったのかもしれない

 

そんなふうに思えてきたのです

 

私にグリーフの知識があれば、

もっと余裕をもって彼に優しく寄り添えたかもしれない

 

知っているのと知らないのとでは、

サポートする側の心持ちが違いますし、対応も違ってきます

 

グリーフ状態の人の特徴に
猛烈に体が硬いことが挙げられます

 

夫も超絶カラダが硬いです^^;

 

そんなことを知ってか知らずか
夫は最近よく柔軟運動をしています

 

体をほぐすことは
心をほぐすことに繋がります

 

閉じ込められて抑圧された感情や思いが、

体をゆるめることで健全に解放されやすくなりそうです

 

 

 

 

  まとめ

 

 

■ストレスの過剰は血液を汚して病を引き起こします

 血液の浄化の為にも、大いに感情を溢れさせた涙を流しましょう

 

■心の中に閉じ込められているかもしれない思いや、感情は

 体をほぐすことでも解放へと向かいます

 

 

コロナ禍で多くのものを失ったいま
世の中全体がグリーフ状態かもしれません

 

世界を優しい場所にする為にも
大切な人の心を優しくほぐす為にも

いま必要な知識が多く学べた講座でした

 

折を見て
更に深く学んでみたいと思います

 

グリーフについて、関心を持たれた方は
株式会社GSIのホームぺージをご覧ください

https://www.griefsupport.co.jp/about/

 

 

 

 

■魂とつながるアナパナひろば

 

🌱毎週火曜あさ8時スタート 🌱ゆめのたね放送局 【東日本第3ch】から、山脇節紀がパーソナリティを務める 「魂とつながるアナパナひろば」絶賛放送中

(https://www.yumenotane.jp/anapana)

お聞き逃しの無いように、公式LINEからリマインダーもお届け中です。リマインダーご希望の方は以下リンクからお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

 

 

■無料メルマガ*読者募集中

 

呼吸のこと、心のこと、日々の氣づき、ブログ等ではちょっと書きにくいけどお知らせしたいと思った特別な情報など。また〝ひだまりのおうち〟での各種開催イベント、講座、瞑想会等のお知らせはいち早くお届けしています。あなたの無意識の扉をあける氣づきの種になれば幸いです。

(週1,2回不定期)

右矢印お申込みはコチラ

 

 

 

 

明るい陽射しが
部屋いっぱいに広がって

 

呼吸が自然と深くなる
温かく心地のいい空間から

 

潜在意識の世界をお伝えしています

 

 

 

image

 

現在募集中のワークショップ

 

 

 

 

 

 

赤薔薇 HPこちらをご覧ください

 

クローバーはじめましての方へプロフィール

 

クローバーYouTubeチャンネルはこちら

 

赤薔薇Instagramはこちら

 

クローバーブログの感想もお待ちしています

  お問合せもお気軽にどうぞこちら

 

赤薔薇メルマガ購読・お申し込みはこちら

 

クローバー〝ひだまりのおうち〟ことば地図リンク