教師や保育士の卵たちが

私のピアノ教室に通ってくれています




「教員は大変だ」って

これだけ耳にするようになったのに

それでも現場に飛び込んでいこうとする彼らを

頼もしく見ています




付き添い登校を通して

先生方の業務の多さや忙しさを

目の当たりにしていると


先生になった時

「こんなはずじゃなかった」ってなりませんように、と切に願ってしまいます






楽な仕事ではないってわかってると思うけど…





まだ先生方の仕事増やす気ですか?!

やめて差し上げて

と、思う時ある






う~む







私に出来ることは何だろう



やはり、現場で弾けて歌えるように

生徒さんをしっかり育てること🎹


(と言うか、とっくに育った子ばかり✨)




あとはやっぱり「音楽は楽しいね」って

たくさん共有すること




どうかウチの可愛い卵たちが

近い将来、イキイキと自分らしく

「先生」できますように



そんな学校現場・保育現場でありますように

 








あ、そうそう


これ見に行くよ

(急に話変わる)



一緒にどう?