【レポ】子どもと学ぶ食品の裏側講座 その1 | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

 こんにちは

 
ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター
 
マミィケアひだまりのひだまりママです。

 

広島は現在緊急事態宣言中

写真では人が集まっておりますが…

ブログはその宣言前の開催イベントです💦



以前、大人向けに食品の裏側講座を開催しました。

参加者の皆様から、子どもにも学んでもらいたいよね〜!

というリクエストがあり、この度夏休み子ども向け実験講座として、おためし講座をさせていただきました。


『【募集】子どもと学ぶ食品の裏側 モニター』こんにちは ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター マミィケアひだまりのひだまりママです。骨盤ケア/べびぃケア/「温活」よもぎ蒸し/自然治癒力向上塾…リンクameblo.jp


なんせ

子どもがわかるレベル

興味が持てるレベル

にするので、それはそれで難しい🤣

実験は、子どもの食いつき要素としては抜群!



以前てっちゃんの食品添加物講座に参加させてもらったので、そのあたりも参考にしながら今回講座作成、実施してみました。

『【レポ】てっちゃんの食品添加物講座』こんにちは ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター マミィケアひだまりのひだまりママですわたしが食品添加物の講座をしていたのはご存知?コロナ騒動ギリギ…リンクameblo.jp


子ども用テキストも、小学1年生でも読めるようなものに…ひらがな多めで。

漢字が使えるって、そういった意味で便利ですね😅大人的には読みにくい。



今回

自然治癒力向上塾卒業生中心に、受講希望者の希望日で日時を設定させて頂いて募集。

もしかしたら…参加したかったんだけど日程が💦って方もいらっしゃったかもしれませんね。


また冬休みにでも企画します。

早めにリクエスト下さいませ❤️。




こちらは金曜日に実施した分のご感想・写真です。


この日

子どもたちの食いつき具合がハンパなかった🤣



ちまたにあるジュースって…一体



【ご感想】

Sくん(小学校低学年)

なんで(ジュースの)色が変わるのか?

遺伝子組み換えがたくさんあることにびっくりした。

実験が楽しかった。


Sくんのママ

→なんとなく知っている言葉が、まだまだ点の息子とわたしですが、なんとなく少し線になったのかなという感じがしました。息子は嫌々言いながらの参加でしたが、実験が楽しかったみたいです。わたしも子ども向けなのでとてもわかりやすかったです。本講座も受けたいです。ただ…添加物ってオイシイ。バカ舌決定です💦



Kくん(小学校低学年)

→アミノ酸は化学調味料のことだとわかった。


Kくんのママ

→砂糖が入っている量の計算式が面白かったです。目の前で実験のように作っていくので、子どもの興味が途切れなかったです。

「知る」がまず第一歩なので、知った上で(子どもだとなかなか難しいですが)自分で選べるようになれば良いなと思います。




Aくん(小学校高学年)

→ジュースに砂糖がたくさん入っていたことにびっくりした。


Aくんのママ

→わかりやすく学べて良かったです。話に飽きてしまうかなと思ってたけど、実験もあって面白かったです。積極的に質問なども出来て良かったです。



Kくん(小学校高学年)・Sくん(小学校低学年)兄弟

→砂糖がいっぱい入っていることがわかりました。

いろんな味のにおいがしたりしました。



兄弟のママ

→色んなジュースや食べ物の味を粉や液体だけで再現するのを目の前で見ると、改めて不自然だなと感じました。

ジュースの甘さを計算で出したり、角砂糖で表したり、目で見てこれくらい入っているのか想像出来て、選ぶ時に気をつけることが出来そうだと思いました。



小学生とのやり取り

ひだまりママの大好物🤣

ただし…実の子は除く💦喧嘩になる🤣


子どもって、いろんな切り返しがあるので、ほんと創造性の宝庫だと思います。


その子どもらしさの魅力を壊さないように…講座を通して自分で楽しく選びとることが出来るようになれば良いなと思っています❤️



あとでこんなメッセージ頂きました❤️


自分で選び取れる第一歩ですね❤️


助産院 

マミィケアひだまり

広島県廿日市市廿日市2丁目6-6 

アクアコート305

 

 主に「骨盤ケア」と「べびぃケア」をお伝えしています
※分娩は取り扱っておりません

 

 「骨盤ケア」

 ママの施術(骨盤ケア指導含む) 

4000円 

(初診料は1000円追加)

 

 トコちゃんベルトの指導

(ベルトはお持ちの方、骨盤ケア含む) 

2000円
  ※トコちゃんベルトの販売のみは行っておりません

 

 「べびぃケア」

べびぃケア指導 5000円 

(初診料は1000円追加)

 

  ※産後初診は母子セット

 8000円

(初診料は1000円追加)

 

≪その他のメニュー≫

おっぱいケア

トコちゃんベルト・スリング

兵児帯指導

天城流湯治法

各種講座

『温活』よもぎ蒸し(妊活にも利用されています)

 

 

営業時間

9時~17時 完全予約制

定休日 日曜祝日

土曜日 お問い合わせください

 

 

アップクリックでメールフォームが開きます。

 

お電話でのお問い合わせ

080-3899-0625

クリック↓ベル

 

 

公式ライン宝石緑

 

  オンラインストア宝石白

 

インスタグラム宝石赤

 

フェイスブック宝石ブルー

 

公式アプリ宝石白

 

ホームページ宝石紫