鉄欠乏女子? | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは

 
ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター
 
マミィケアひだまりのひだまりママです
 


お気づきでしょうか?
令和に向けて、平成最後の猛ダッシュです。

平成の記事は平成のうちに…
いつもより記事アップがこまめです。

他の記事も読んで下さると嬉しいです😆






『テケジョ』という言葉を知っていますか?

3月に鉄欠乏(貧血)女子のことを『テケジョ』と命名し、様々な下記のような著書で警鐘を鳴らしている、奥平智之先生のお話を聞きに行きました。

実は2days(笑)
夜は医療者限定のセミナー
翌日昼は一般向け、娘同伴で行ってきまして、簡易爪診断もしていただきました。


全くの初心者は黄色の本がおススメ。
右の白い本は、検査データの読み解きが容易です。

さてさて、簡易爪診断の結果は…

私 フェリチン(貯蔵鉄)25
娘 フェリチン10位かなぁ…とテケジョが産んだ子ですからねえーん

私、娘の妊娠中フェリチン110あったのが自慢だったのですが…もしかすると、それは単に炎症でマスキングされていただけだったのかもしれないのです( ;∀;)
他のデータをとってないので、今となっては分からず笑い泣き


おはなし聞いてうずうずしてきたので、2日間ご一緒させていただきました、白島の伊藤先生のところへ採血に出かけました。

桜の花も満開の頃
ファミリーデーとしてお出かけした日

息子が珍しくついてきて、それだけでハッピーだった1日でした。

1週間後…

私のフェリチン21.4でした。
おそるべし、奥平先生!

*フェリチンは、検査センター基準値5〜正常値と記載されることが多いですが、50以上は最低限欲しいところです。

他にもいろいろございまして、蛋白不足やら亜鉛不足やら露呈しました。…だから最近白髪増えたのか!…納得。

ビタミンDは実費検査したのですが…
日焼け止め塗らない 、化粧もあまり…(傘も手袋もしない)
外も良く歩くことが比較的多い
そんな私で、不足でした。
冬で消費したと考えられるにしても…少ない( ;∀;)
そりゃ、細胞修復しにくいわ(亜鉛とのダブルパンチ)

足らない→補充しましょう!
…は、何故そうなってるのか考えないと安直過ぎますが…一時的なリカバーとして、ビタミンDと亜鉛は修復されるまで取ってみようかなーと思います。
とっても1か月からMax3か月。

メガビタミン療法…ホリスティックに考えた結果ならまだしも、安直過ぎるので 私はあまり好きではありませんのアセアセ


鉄に関しては、フローラディクスとホメオパシーでどれくらいリカバーされるか実験してみようかと思ってます♡
剥き出しの鉄ほど怖いものは無し。

ただし…
普段自覚症状なく健康なので、サプリのとり忘れが多いのがたまにキズ汗


気長に、半年後の結果をまた調べにいこうと思っています。



甘いもの好き
氷や飴をガリガリかじる
疲れやすい
イライラしやすい
等々

そんな兆候がある方は…
鉄がうまく活用出来てない 又は 足らないのかもしれませんよ!

詳しくは本を読んでみて下さいねー。
漫画で書いてあるので、読みやすいですハート













 
一番マミィケアひだまりのアプリはじめてます。


又は マミィケアひだまり公式アプリ より

ご登録、お待ちしております
 




 
~助産院マミィケアひだまり~
 
廿日市市廿日市2丁目6-6 アクアコート廿日市305号室
 
 
 
 
<メニュー>
・骨盤ケア
・べびぃケア
・おっぱいケア
・トコちゃんベルト・スリング&兵児帯指導
・天城流湯治法
・各種講座
 
・『温活』よもぎ蒸し(妊活にも利用されています)
・ファスティング(食育)指導
・doTERRAオイル取り扱い
 
営業時間:9時~17時(15時最終受付)
定休日:日曜祝日