【レポ】1/23からだとお口の発達から考える離乳食講座 | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは

 
ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター
 
マミィケアひだまりのひだまりママです


1/23 
サロンにて『からだとお口の発達から考える離乳食講座』を開催しました。
おひとり、ご都合の悪くなった方がおられたので、2組と濃密な時間

聞けば、保育士さんに小学校教諭とのこと。
今までに経験して来た疑問などが溢れでて、アカデミックで濃ゆい時間となりました


ご参加いただきました方々の感想をシェアさせていただきます。

Fさま(小学校教諭)

   『 長女の離乳食開始時に、何を目安にすればいいのか
とても迷いました。本には5.6ヶ月と書いてありますが
人はみな個人差があるのだし本当によいのだろうかと思っていました。第二子(5ヶ月)が後々離乳食を始めるにあたり参考になればよいと思い受講いたしました。

    お口の発達は、からだに繋がっていることが本当によくよくわかりました!!へーーー!ほーーー!ばかり言っていた気がします 笑 初めて知ることが沢山でした。それらが学習やコミュニケーションへの土台になっていくということは、母親としても教員としてもとても興味深かったです。また、離乳食開始の目安に加え食具についても教えていただきありがたかったです。我が子に活かせるよう、成長の様子を見ながら出来ることをしていきたいと思います。

    お口の発達が色々なことに繋がっていて、具体例など教えていただき、先生はほんっっっとうに色んなことを知っておられてすごいなぁと尊敬しました!関連本も紹介していただき、読んでみたいと思います!沢山のことを教えていただきありがとうございました。お母さんだけでなく、教育関係の仕事の人にもおすすめしたくなります❤️』





Fさま(保育士)

『今回のお話を聞いて離乳食を進める上で大切なのは「からだづくり」=「お口づくり」しっかりと体幹のある土台を整える事が何よりも大切だということが分かりました。離乳食の本を読んで月齢を基準に考えていましたが、首がしっかり座っておらず強張った体での食事は難しい…それぞれの成長に合わせて見ていくことを改めて学びました。舌の動き、唇の動き、手の動きなど子どもの離乳食時期にじっくりみて食事をすることができていなかったと反省しました💦。

発達ピラミッドに沿って一つ一つの動きを積み重ねていくこと、やりきることが大切だと知りました。またその動きを促す為にはどんな接し方、どんな遊び方があるのだろう…と興味深い話ばかりでした。そして、つい我が子には親の都合で遊びを切り上げたり危険だからと止めることが多々ありますが、それを十分経験することで次の成長に繋がるのなら…つい怒ってしまったり口を出したくなる気持ちをぐっと堪えて成長の為と見守る余裕も時には持てたらなと思いました。

この講座を受けて体づくりの大切さを知り、口の発達に合わせた離乳食の進め方を分かりやすく教えて頂きとても勉強になりました。ありがとうございました😌』


 
おふたりとも ご感想、ありがとうございました😊
 


『からだとお口の発達から考える離乳食講座』
現在募集中の講座は

2/8 13時〜15時 廿日市市市民活動センター和室  残4席

3/25 13時〜15時 たから助産院 残7席



依頼あれば随時開講します。
少しでもお役に立ちますように。




 
一番マミィケアひだまりのライン@はじめてます。
講座・イベント案内等の他、毎月28日にはお役立ち情報を発信していきたいと思います。
 
友だち追加

ご登録、お待ちしております
 




 
~助産院マミィケアひだまり~
 
廿日市市廿日市2丁目6-6 アクアコート廿日市305号室
 
 
 
 
<メニュー>
・骨盤ケア
・べびぃケア
・おっぱいケア
・トコちゃんベルト・スリング&兵児帯指導
・天城流湯治法
・各種講座
 
・『温活』よもぎ蒸し(妊活にも利用されています)
・ファスティング(食育)指導
・doTERRAオイル取り扱い
 
営業時間:9時~17時(15時最終受付)
定休日:日曜祝日