動物が伝えたいこと | 精霊となった動物からの愛のメッセージで魂が目醒め自分軸で生きる

精霊となった動物からの愛のメッセージで魂が目醒め自分軸で生きる

こんにちは。動物♾️エッセンシャリスト横尾美香です。私はアニマル内観セラピー、マヤ暦/ペットマヤ暦/マヤシンクロヒーリングを通して精霊(旅立った)となった動物達の飼い主さんへの愛とエールをお伝えしています。動物達の深い愛を受け取ってください。


今日は【ハートフル講座アドバンスクラス】でした。


雨の中、市川までお越しいただきました。




レイくん待ってる。


アドバンスクラスはプロのアニマルコミュニケーター養成クラスです。


私のセッションのやり方について全てお伝えしています。


先日のお話会をアーカイブで聴いてくださったので感想をお聞きしました。


あのお話会は結構高度なセッションでした。


8匹の動物達の写真を目の前に並べて




一度全ての動物達と繋がってから、繋がりのボルトを緩めました。


しっかり繋がる事を8匹では無理です。


ある程度の繋がりを保ちつつあまり集中しすぎない。


フリートークをしながら画面の方に意識を向けるとその動物と繋がってメッセージを伝えてくれる。


これをやるのは大変だろうと…

これまでやってみたいけど失敗すると他の動物達に失礼だから…とやれなかったのです。


動物達がうまいように段取りをつけてくれました。


「次回もこのパターンでお願いします。すごく良かったです。」とリクエスト頂きましたが、次もできるかなぁ?


お話会の中で個々の動物達からのメッセージは短いものでした。


私はフリートークのつもりでも


「この話をする」


動物が誘導していました。


「この言葉を放ったそこに食いつく」

順番も決まっていたようです。


アニマルコミュニケーションは動物に委ねる。


私のやり方ですが、その集大成のようなお話会でした。



マヤンジュエリーでお守りを作りました。


アドバンスクラスに進まれたお二人にプレゼントしました。


また来月ね。








⭐️皆さまと大切な動物達が愛と光に満たされていますように…お陰様で感謝です⭐️

 

陽だまりのしっぽ 横尾美香【KIN119 音響2 青い衛星(月)の嵐】

 

 

【ダックス地蔵様】

作:天先案内人

 

動物達の旅立ちが穏やかでありますように。
飼い主さんの悲しみが慈しみとなりますように。

 

病気や障がいのある動物は
神様のそばにいた天使なんだって。
神様はその大切な天使を飼い主に託したのです。
だから飼い主はできるだけの事をすればそれで良い。
その天使達はいつか神様の元へと還ります。
飼い主とのたくさんの愛と思い出を抱えて…
(作者不詳)

 

 

 

AmazonKindleより出版
【ミントと一緒】


ブログで書き綴っていた「ミントとの軌跡」をAmazon kindleより書籍化しました。

電子書籍ですぐに読めます。私の原点となったミントと歩いた日々を残しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

講座/個人セッションのご案内
(全ての講座/セッションはオンライン可)

※各講座/セッションはご希望のスケジュールで開催します。

 

ダイヤグリーンハートフル講座(全5回) 12時~16時30分
・11月12日(日)スタート 受付中
・2月14日(水)スタート 受付中

🔷ペンデュラム1day講座 12時〜16時
・1月15日(月)※市川サロン 受付中


 ダイヤグリーン古代マヤ 開運ナビゲーターコース(全7回) 
  ・1月19日(金)スタート

ダイヤグリーンシンクロ講師講座
 ・2月5日(月)スタート ※市川サロン

 

ダイヤグリーンペットマヤ暦講座

ダイヤグリーンマヤシンクロヒーリング講座

 

ダイヤグリーンマヤシンクロカード講座基礎コース
 

ダイヤグリーンマヤンジュエリー講座

 

※開運ナビゲーターコース受講後となります。

※シンクロ講師資格者は認定試験あります。

 

ダイヤグリーンアニマル内観セラピー

 

ダイヤグリーンペットマヤ暦リーディング

ダイヤグリーンマヤシンクロヒーリング


 

ご予約可能日

 

個人セッション/各講座で承ります。

13:00~となります。(午前中も相談可)
ご予約可能日は「◯」のついている日となっています。
「➖」の日はご予約済みの日です。


※2024年3月分まで満席

 

ご予約カレンダーはこちら

 

お申し込みの際に
ご希望のセッション/講座名と
ZOOMまたは対面かをお知らせください。

※対面講座/セッションは門前仲町サロン
千葉県市川市自宅サロンにて開催します。

 

 

LINEでのお問い合わせ・お申し込み

LINEでは1対1でのトークができます。
 
メールフォームからお申し込みの後、LINE登録してくださるとその後のやり取りがスムーズになります。