シンクロの起こし方は | 動物たちの愛を受け取り豊かで幸せな人生を生きる♡【ペットマヤ暦/アニマルコミュニケーション】

動物たちの愛を受け取り豊かで幸せな人生を生きる♡【ペットマヤ暦/アニマルコミュニケーション】

こんにちは。動物♾️エッセンシャリスト横尾美香です。アニマル内観セラピー、マヤ暦/ペットマヤ暦/マヤシンクロヒーリングを通して精霊となった動物達の飼い主さんへの愛とエールをお伝えしています。動物達の深い愛を受け取り豊かで幸せな人生を送りましょう。

今日は午前中に深川不動尊にお参りに行きました。


すごい久しぶりです。

いつ以来?
初詣以来かも!

護摩修行参加して来ましたが、感染症予防対策が徹底していました。

入り口は別です。



一般参加者は10分前にならないと本堂へは入れません。

もちろんソーシャルディスタンス。



一人一人検温して消毒してから入場。

席も誘導されて座り、間隔も空いていて前後に透明のビニールシートで区切られています。

マスク必須で、読経は声に出さず心で唱える。

「なんでこうなっちゃった?」

空いているし静かだから良いのですが異空間のようでした。

それでも久しぶりの護摩修行はお腹に響き、コロナでモヤモヤしていた塊が吹き飛びました。

やっぱり良いですよね。

気持ちがシャキッとします。

午後からは今日も「開運ナビゲーターコース」でした。

土曜日クラスも6回目です。

「シンクロの起こし方」のお話です。
テキストを離れて、マヤ暦カレンダーの活用の仕方やマヤ暦を活かす意識の使い方などをお伝えしました。

マヤ暦カレンダーの活用の仕方の一つは

毎日のマヤ暦に意識を合わせる事。

隣のページに書いてある事を写しているだけ。
これだけで変化が加速します。


セッション実践中。

2名様が受講中です。
お二人とも「ペットマヤ暦講座」にお申し込み頂いています。

ペットマヤ暦講座ができるのは、いまは私だけです。

そして一番重要なのが「ペットのためのマヤ暦」ではありません。

「飼い主さんのためのペットマヤ暦」です。

さらに言えば
マヤ暦を知っているから伝えられるのでは無くて、動物の想いを知っているから伝えられるのです。

なので、やはり「ペットマヤ暦講座」も「動物の想いを伝える」ツールの一つです。

アニマルコミュニケーション とは別物ですがコンセプトは同じです。

テレパシーを使うか?テキストを読むか?の違いです。

「ペットマヤ暦講座」はアニマルコミュニケーターが動物の視点から作った講座なのです。

私がマヤ暦をやっているからだけの講座ではなくてアニマルコミュニケーター+シンクロ講師が作った講座です。

古代マヤ暦シンクロ協会代表の上田泰子先生の深いマヤ暦の知識と感性とアニマルコミュニケーターの動物の視点が融合されたのが「ペットマヤ暦講座」です。

楽しみだなぁ〜。

どんなシンクロが起きるんだろう?

陽だまりのしっぽ 美香


 

 

 

 

 

◆2020年内ガイドライン◆

・講師及び受講生、セッションを受ける方のマスク着用

・講座、セッション後のティータイムを中止

・換気のためドアを解放する時間があります。ペットとの同伴の場合は各自ご注意ください。

・ハートフル講座は12時~16時半となります。

・その他、手洗い、消毒をこまめにいたします。

・風邪の症状やダルさなどを感じる場合は当日でありましてもお休みください。同様に私もそのような症状がある場合は速やかにご連絡させて頂きます。

・状況によりオンラインへの変更もあります。

 

 

 
講座/個人セッションのご案内

 

※全ての講座/セッションはオンライン対応可。

※日程が合わない場合は調整可能です。


ハートフル講座(全5回)

8月 9日(日)~ 開講決定

9月 9日(水)~

 

❤️古代マヤ 開運ナビゲーターコース(全7回)

◆8月 4日(火) 

◆8月22日(土)

 

ペットマヤ暦講座(全3回~4回)

◆8月5日(水)※満席

◆8月29日(土)※満席

◆10月 9日(金)※残席1名様

◆10月28日(水)※残席1名様

◆11月14日(土)※満席

◆11月15日(日)※残席1名様


 

🌿ハートフルハーブ講座(愛犬ハーブ)

◆10月6日(火)

 

個人セッションご予約可能日

 

 

病気があっても障がいがあってもシニアになってもこの世界の全ての”しっぽのある仲間たち”が心身共に穏やかで幸せに”陽だまりの中に集う”ことができますように・・・・”陽だまりのしっぽ”は動物達と飼い主さんをサポートいたします。

 

 
image

 

  

 


にほんブログ村

 

LINEでは無料一斉ヒーリングのお知らせなど配信しています。