一軍入り iPhoneケース 【CASEFINITE THE FROST AIR】 | ヒデぶ!

ヒデぶ!

ヒデのブログ
〜カッコいいものは良い物だ〜
※自身の主観によるカッコいいものをアップしていくblog

こんにちは!

 

【ヒデぶ!】ブログhideです。

 

このブログは、私の気になっているカッコいい物やカッコいいことを日々綴っていきたいと思っています。

※かっこいいの基準は個人の主観となります・・・

 

拙い文章で申し訳ありませんが、付き合っていただけると幸甚です。

 

なんだかんだ、裸運用派だとか言いながら、

結構ケース買っちゃってます・・・・

 

やっぱり、

買ったばっかりだと、傷つけたくないんですもん・・・・笑

 

 

そんな私が今回お話しするのは。

 

○ CASEFINITE THE FROST AIR

 

このケース、

CASEFINITEさんのホームページにもあるように、

「ほぼ、裸」限界の薄さに挑戦した薄型ケース なのです。

 

素材はポリプロピレンで、重さ8グラム。

 

iPhone 16 proに装着するとこんな感じ。

 

素材が半透明で、色はスモークブラックということですが、

Appleのロゴはほぼ見えません・・・・

 

そこいらへんは、ロゴが見えることをいつも期待しているんだけどなぁ・・・

あ、

前の iPhone13 pro max でも実は同じものを買っています。

 

まあ、

ケーズ自体が軽く、薄いので、持った感じは、

裸です。

 

でも、iPhone13 pro maxの時より、肌触りというか、

ザラザラ感増した感じがするのは私だけ??

 

 

ここまで書いて、ケース一の番気に入っているところは、軽さと薄さと思われそうですが・・・

実は、

 

ボタンまわりの切り抜きの仕様がとても良いのです。

ボタンの面と、ケースの側面が、ツライチになってくれます。

 

これこそ、一枚の板!

 

本体を横にして、そのまま立てて動画鑑賞もできます!!

まあ、

コテンと倒れたら嫌なのでしてないですが・・・・・

 

 

スピーカー周りの処理も素敵です。

 

ケースにメーカーロゴ等も入っていないので、装着した状態は「このスマホどこのメーカー」状態です♪

※まあ、レンズ見ればiPhoneなのですが・・・

 

あともう一点

良いなと思ったのは・・・・

商品が入っているビニール?

 

iPhone13 pro maxの時は、両面テープで閉じられて一回開けるとビニールが伸びで再利用できなかったのですが、

今回のは、

チャック付きです。

使用していない時の保管がしやすいです。

こういう細かい変更はとても嬉しいです。

 

さて、

そんな、

CASEFINITE THE FROST AIR

 

----カッコいい度☆☆☆★★----

+ ほぼ裸のiPhoneを持っている感

+ 脱着は簡単

+ ボタン類の操作性の良さ

- チタニウムの素材感が楽しめない

- アップルロゴがあまり透けない

- スマホ保護にはそんなに役立てられない ←私はそこは重視していません!

 

私にはメイン級のケースです。

が、

実際のメインになれないのは、

チタニウムの素材感が感じられなくなってしまうからです・・・・

 

フレームのチタニウム感じられなくても良く、裸っぽく運用したい方であれば、

間違いなくベストなケースと感じています。

 

ではでは〜