それでいいのか? | はっぴーすまいる!

はっぴーすまいる!

いつも笑顔でいられるように心がけています。
中々難しいですけどね・・・
笑顔でいられるためにここで毒を吐いてます。
最近は年老いた母への愚痴よりも仕事の愚痴がかなり多めです(^^;)

 

 

 

最近目がぼやけるので某会社のサプリを定期で購入しました。

パッケージの後ろに色々書いてあって、ん?と思った事があったのでコールセンターに電話をかけました。

 

質問した事がわからなかったらしく、調べるので保留にされて数分、資料を棒読みしているかのように説明されました。

 

ま、ここまでは自分もやるので特に不満はなかったのですが。

 

若干わかりにくい説明だったので、私なりにかみ砕いて確認をするとさっき説明された事をまたしても読み上げられました。

 

この人はお客さんの言う事をちゃんと理解しない人なんだな、と納得し電話を切る為にお礼をこちらから伝えると、

 

「はい」

 

と言って電話を切られました。

 

えー!そんなのありー?

 

普通がどこまでなのか、わからないけどお客がありがとうって言ったら

 

他にわからない事はないか確認した上で、オペレーターもありがとうございましたって伝えてお客が電話を切るのを待つんじゃないの?

 

実際に今、私が働いているコールセンターでも質問はないか確認した後に自分の名前を名乗ってお礼を言って、お客が電話を切るのを待ってから切電してるけど。

 

今までのもコールセンター、ほぼこんな感じです。

オペレーターが先に切るのはありえなかったぞー。

それやったら確実に後から指導入るし。

 

自分は気をつけよう。