4歳10ヶ月の口ぐせ | アラフォーママの、子育てとかあれとかそれとか

アラフォーママの、子育てとかあれとかそれとか

アラフォー、小学生女子のママです。
なんてことない日常のあれこれ思うこと悩むことなど、のんびりと書き綴っています。

こんばんは

 

エアコンをつけたまま私も寝落ちふとん1

夜中に起きて慌てて消しましたが、

朝起きたら娘が鼻をスンスンしてました ガーン

お願い!!風邪ひかないでーーーアセアセ

 

もうすぐ5歳になる娘にっこり

最近の口ぐせはこの3つです。

 

1.ちょっとごめんなお願い

2.間違えた、間違えた口笛

3.〇〇だよ上差し

 


サムネイル

ちょっとごめんなお願い


これ、たぶん私が言ってるんでしょうね笑

狭いところを横切るとき、

私と一緒になにかしているとき、

忙しそうにしているとき、

なにを忙しそうにちょこまかしてるんかな~って

遠くから見守ってますけどw

申し訳なさそうに

「ちょっとごめんなお願い」言うてますw

私によく似た小さなおばさんが泣き笑い

 


サムネイル

間違えた、間違えた口笛


これ、今ちょっと要注意です物申す

本当に間違えたときじゃなく、

ごまかすときに使うんですよね。

 

真顔あれ?これ終わったらおもちゃ

  片付けるって言ってなかった?

口笛あっ、間違えた、間違えたアセアセ

 

ちょっと不満ママ、そのペンは使わないでって

  言わなかった?

口笛あっ、間違えた、間違えたアセアセ

 

こんな感じで真顔

確信犯なのに「間違えたてへぺろテヘヘ

やり過ごそうとする。

間違えたじゃないでしょ?

わかってたけど言われないからいいやって

思ってたんでしょ?

と毎回注意するんですけど、

もう瞬間的に「間違えた口笛」って

言ってしまうみたいなんですよねタラー

 


サムネイル

○○だよ上差し


 これはもう確実にYouTubeの影響です笑い

急にスイッチが入って標準語になり、

普段コッテコテの関西弁なのにw

語尾に「だよ上差しもれなく指もw」が笑


次はPEZだよ気づき

 

このポーズ?まで笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なにしてんの~って大爆笑でした笑い

 

これからもたくさんのことを見聞きして、

言葉も覚えて、いっぱいお話もして、

またときどき笑わせてねにっこり

 

では、

今日も一日お疲れ様でした花