本日、4〜5年生向きです。
久しぶりにジュクコ先生のブログを拝読しましたが
「中学受験まで読書の虫だった子がスマホで脳が溶けていく事例は数知れず」との記事を読んでドキっ
まさにうちの娘
冬休みは鉄の推薦図書がない為、家族各人2冊づつ推薦した本で最低6冊は読む予定です。
最近はマンガしか読まず変わり果ててしまった娘ですが小4くらいで、入試レベルの本でも読書はできる素地が出来たので、その後はふくしま式、若杉式、井上式などオススメと言われる読解対策本や問題集を4〜5年生で取り組みました。
5年の冬は当時の6年生が取り組んだ有名中を入手して実施。ただ桜蔭とか武蔵とか対策が必要な問題は避けました。正答率は私の自己採点でこんな感じです。
女子学院 70%
東洋英和 80%
頌栄 77%
世田谷 50%
洗足 70%
慶応藤沢 70%
浅野 70%
ラサール 70%
6年生になってからの読解対策は最低出力で本番迄もっていった感じですが、ひたすら某先生の指示だけは愚直に従いました(過去問精読を1年間やりきった子って、なかなかいないんですよねーと、後に褒めて頂きました)。