HAPPY×HAPPY

HAPPY×HAPPY

ハイビの備忘録♪
2012年10月 第1子、2016年2月 第2子誕生
旦那さん→ぶち夫  長男→ぶち男  次男→次男くん チワワ(バレン享年10歳 こじろう享年12歳 ) 


Amebaでブログを始めよう!

北海道も夏本番を迎えようとしています。

地元の野菜も沢山採れるようになってきました。

 

今回のパン教室はズッキーニのフォカッチャ、レーズンブレッド!

野菜が美味しく安い季節に重宝するレシピでした。

気温があがってきても、どちらかのメニューは手ごねですグラサン

大変だけど手ごねを知っておくと機械でこねた時の目安にもなるし

汗かいた分美味しさはひとしお爆  笑

 

ぼくは寝起きだけど、皆しっかりがんばってたか~?

っと、総監督のような次男くんwww

 

 

私達が手ごねしたのはコチラ!

レーズンブレッド。食パンの類はしっかり捏ねなきゃいけないので

お喋りしつつも皆真剣でした笑い泣き

北海道産小麦を使い、北海道の酵母を使い。

香りが豊か。

 

本日のランチ。

フォカッチャはズッキーニと新じゃが。

このどちらも美味しくて、大人の口にとってもあうラブ

コレ非常に危険です。

ブレッドは端っこの耳を立候補~。次男くんにもりもり食べられるキョロキョロ

ついさっき五目おにぎりひとつ食べましたよね?(笑

 

たっぷりの季節のサラダに先生特製の人参ドレッシング。

 

偶然、何度か一緒になったお友達と予約が一緒になり

お土産の差入れも爆  笑 抹茶食べた事なかった~。ありがとうおねがい

 

 

私はお持ち帰りブレッドには、シナモンシュガーを巻き込みました。

 

今回もお持ち帰りどっさり。

フォカッチャにも色々は作り方があって

今回のは子供用にピザっぽく仕上げてもとっても美味しいかと。

他にもアレとかアレとか美味しそうwww

バリエーション次第で色々楽しめそうです爆  笑

 

 

 

心地よいメンバーでパン教室のあとのスタバ。

旅行の話をしたり、美味しい話をしたりと話が尽きないチュー

ベンティサイズだってあっという間に飲み干してしましました。

 

 

 

 

ハワイで食べたウルフギャングのTボーンステーキ。

旨かったーーーーー!!

先週、今月のパン教室に行ってきました。

 

厚焼きイングリッシュマッフィンとフィグノアバケットラブ

コチラはランチの様子上げ上げ

 

次男くん、、、いっちょ前に椅子に座ってる。

そして一緒にランチを食べる。

生後1ヵ月からパン教室に通ってるけど、

あの頃は寝返りもしない(笑 なんだか感慨深いねぇおねがい

 

フィグノアバケットうえ

 

いちじくとナッツのバケットなんだけど

どこから食べても美味しいのラブ

バケットは難しいけど、時間に余裕があるので作りやすいかも?!!

 

厚焼きイングリッシュマフィン!

こちらはとかちの酵母を使っててシンプルだけど香り豊かでコーングリッツが

とってもいいアクセントになってるパンで。

サンドするものによってとっても豪華になるんだよね~。

自宅で焼くときは、ちびっこ分はコーングリッツをまぶさないで作ってみよう!

 

先生の作ったサラダもスープもとっても美味しいので

レシピを聞いてきましたチュー

 

今回もお持ち帰りどっさり。

翌朝に家族で食べれるくらいは余裕でありますが、

いい香りでぶち夫も、ぶち男も夜につまんでしまいますラブ

自宅で焼くパンもとかちの酵母が定着しますように上げ上げ

酵母や小麦の種類によってこんなにも違うなんてキラキラ

パン作りの楽しさは、1年たって奥深いものになってます。

通いはじめた頃よりもずっとずっと楽しい爆  笑

自分のペースでやっていこう好

 

 

 

 

 

ちょっぴりハワイの風景。

カカアコのウォールアートのクオリティの高さにびっくり!!

 

これからもっともっと盛り上がっていくんだろうな上げ上げ

 

しばらくぶりのブログ。

パン教室の記録しか最近書いてませんが

旅行記なども書きたいけど。。。なかなかね。

 

 

5月のパン教室は、ピタパンとチョコブレット上げ上げ

ずっと習いたかったピタパン。

ランチが素敵すぎて好

ピタパンに詰める具材のガラスタワーキラキラ

 

ぷっくり焼きあがるピタパンはとっても可愛く愛着がありますラブ

ちゃんと約束ごとを守ると100%膨らみます。

失敗する原因なども教えて貰えるので、自宅で焼くときに気をつけれる~。

自宅でも今のところ100%成功!

 

大好きなチョコブレッド。

ドカンっと焼くの!すっごい見栄えする~。

このチョコレートシートが手作りでチョコシートが作れる事にびっくり!

甘すぎなくて本当に美味しいラブ

チョコシートも作れる時間と気持ちの余裕が欲しい爆  笑

 

ピタパンでパンだけだと地味なんだけど、

中に入れる具材によって凄いのぉ~。

もう、サラダ食べてるみたい!

先生のマヨネーズがとっても美味しくて自宅でも真似したら大好評!

こては我が家の定番になりますチュー

サラダやスープなどどれも美味しくて。

先生はパンがメインだからそれに添える簡単なものっと言ってるけど

皆がランチタイムにテンションがあがってレシピ聞いてます(笑

 

お持ち帰りもどっさりチュー

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→

 

 

5月のパン教室ではカメラも忘れて行き、、、

そして参加する日まで忘れそうになってました(笑

 

原因はコチラ↓

GWに久々のハワイで満喫し、暫く疲れがとれず。

楽しすぎて灰になってたからwww

GWのハワイ旅行ははじめてだったけど天気にも恵まれ

はじめて海外旅行に行く次男くんも大きなトラブルもなく満喫できました。

 

夢のような時間はあっという間に過ぎましたおねがい

 

海にプール、グルメなど、2人の子連れながら満喫フラガール

沢山の写真やムービーが宝物プルメリア

 

今月のパン教室。

 

豆乳ブレッドと黒糖あんパン

 

パン教室に通って1年。

はじめは見栄えのする華やかなパンにとっても憧れました。

でも実際自分でパンを焼くようになり、、、

パンの奥深さを知り、これが正解っという事がない事も。

習うパンと家族が食べやすいパンはそれぞれ違いますよね。

 

かぼちゃパンが定番だったのですが、さすがに冷凍してたかぼちゃも底をつき。

そんな時になんてタイムリーなレシピ!

 

黒糖あんパンは、あんこを入れずに次男くん用に定番になりそう。

豆乳ブレッドはどかんっと焼いて、サンドイッチなどにも向いてるので

アレンジ次第では華やかになりそう好

週末は外遊びをするので、ピクニックによいかと!!

 

黒糖あんぱんのお花型成形とっても楽しかった上げ上げ

 

先生のクープはやっぱり綺麗ですキラキラ

 

今日は2人でのレッスンだったので、次男くんも1席借りて(笑

ブレッド1枚、黒糖あんぱん1個半、、、え゛!

もりもり食べてた。

 

毎回酵母のおこしかたのおさらいをして

やっと私も自宅でやってみようかな?っという気になりました上げ上げ

 

たっぷりのお持ち帰り分。

ミニ黒糖クリームパンもラブ

豆乳ブレッドは、明日サンドイッチにしてぶち男のお弁当にしようと思ってます。

 

黒糖あんぱんは大絶賛されたので、秋のかぼちゃのシーズンまで

定番にしよううえ

 

 

 

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→

今月のパン教室、トップバッター!!

 

先生の手作りマーマレードが美味しくて美味しくて。本当に顔に塗りたいくらいでした。
ほろ苦さもあり、なんとも絶妙で美味しい!!

クリームチーズとの相性は言うまでもありません上げ上げ

 


そして塩バターパン!

 はじめての工程もあって、パン作りの楽しさ奥深さを再認識ラブ
噛みしめると噛みしめるほど美味しいパンですうえ
主役にもなるし、スープやパスタの脇役にもなる万能なパン!
これは上手に焼けるようになりたいキラキラ

今回も酵母は2種類と贅沢レッスンです。
たっぷりのサラダも、ポタージュも美味しかった。

次男くんの食べっぷり飲みっぷり皆驚いてましたえ゛!

 

 

今日は気温も高かったのでキャンディーブルマで同伴出勤四つ葉

 

キャンディーブルマ好

これからの時期ヘビロテ間違いなし!

こちらのキャンディブルマはAlohalohaさんの商品で

函館ではADLUVLEさんにて販売してます。


函館セレクトショップ ADLUVLEのブログはコチラ

 

 

 

 

 

いつもお土産どっさり。

 

クリチマーマレードもラブ

毎月毎月旬のレッスンが魅力的です。

自宅で不明な点があっても先生に質問できてフォローもして頂ける安心のパン教室。

今月はじまったばかりだけど、次のレッスンが気になって仕方ない(笑

 

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→

 

 

 

 

 

バレンとこじろうの13年間の写真を整理しつつ

フォトブックを作りました。

作りながら少しずつ、こじろうが亡くなった現実を受け入れる事が

できてきたように思えます。

 

年始早々しんみりした記事でしたが

これから次男くん1歳の誕生日も控えてるので

なんだかバタバタしてます。まだ特に何もしてないのに笑い泣き

 

 

 

2ヵ月ぶりの待ちにまったパン教室!

パンを焼くのは週に2~3回。

だいぶ定着してきました。

今回は3日坊主ではなかったですゲラゲラ

 

 

バレンタイン目前に打ってつけのチョコたっぷりパン。

今回はいつもの酵母とは違った酵母でしたキラキラ

生地にチョコチップを練り込み、、、

成形の時にも2種類のチョコをもりもり練り込むっというこの上ない贅沢音譜

 

1斤型を使って、オニオンベーコンチーズブレット上げ上げ

もの凄い迫力ですうえ

 

 

ランチは先生の季節のサラダとスープ。

今日も寒かったんだけど、教室はオーブンフル回転でぬくぬく。

あたたかいスープにシャッキリサラダがたまりません好

ブレッドの断面も、どこを食べても具材があり、

チョコのカンパーニュも口もまわりも手もチョコまみれラブ

ほとんどチョコじゃない?(笑

 

酵母が違うとこんなにも香りが違うんですね~。

ゆっくりじっくり種おこしも楽しそうです。

家で作る時はいつもの手軽なやり方をしますが

レッスンでやってもらうと、いつか時間のある時はやってみたいな~っと!

色々なやり方などを教えてくれるし、昔のレシピの質問なども話やすいので

自宅でもパン作りも挫折する事なく継続してるんだと思いますにこ

先生いつもありがとうハイビスカス

 

 

本日のお持ち帰りもどっさりですハート

 

昨年は妊婦さんだったのに~。

無事に産まれてもう寝っぱげが出来る程健やかに育っててうえ何より!!

転勤族さんも多いので、お別れもありますが

お腹にいた赤ちゃんに会えたりするのは感慨深いですね。

 

次男くん、今日も寝たり遊んだり自由人。

甥っ子くんとたまにおもちゃの取り合いしたり。

微笑ましい。

次男坊は何事にも動じませんね354354

 

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→

 

 

年始早々、悲しいお知らせになります。

 

 

昨年クリスマス前にこじろうが永眠しました。

最期は私の腕の中で安らかに息をひきとりました。

わんこの居ない生活は

なんだかからーんっとしてて寒々しくも感じます。

 

 

バレンが亡くなった時は1歳4ヵ月。

今回は4歳を過ぎ、多感なお年頃。

「どうして、こじろうはしんじゃったの?

 しんじゃったらどうなるの?

 おかあさん、いっしょにほねになりたい。

 こじろうにあいたい。」

産まれた時からずっと傍にいて

わんこのいる生活は当たり前で。

小さな心で受け止めるのに大変だったと思います。

私も、「死」っということをどう教えていいのか。

 

ただ一緒に泣いて

ぶち男が「こじろうにあいたい」っと言えば

私も「そうだね、あいたいね」っとしか答えてなかったような。

ぶち男が悲しい気持ちを溜めこんでしまわないように。

 

もう記憶が飛んでます、、、

 

 

 

インスタにはこじろうの写真も掲載してましたが。

 

ぶち夫の出勤前に

いち早くネクタイを締めるこじろう(笑

本当におもしろい子だったなぁ~。

手もかかったけど(笑

考えられないようないたずらや、脱走を。

元気いっぱいで天真爛漫だっただけに、本当にさみしいよ。

 

 

退院してからはこじろうの大好きな場所にトイレなども移動したら

こじろうの傍から離れない兄弟。

今思えば

幼いながらもこじろうとの残りの時間をわかってたかのような

そんな気もします。

 

 

息をひきとる前

日中には大好きなオヤツも食べたり。

こじろう、こじろうは幸せだったかな?

 

 

 

こじろうは常に寄り添ってました。

真夏でもお構いなし。

こじろうを迎えた時には既に先住犬のバレンが居て

常に一緒に居たけど

バレンが亡くなってからはよく息子たちにくっついてたな~。

 

 

うつ伏せ練習の時も沢山応援してくれたね。

 

 

 

まだまだ若い頃室蘭の白鳥大橋を眺めながら。

一緒に旅行にも行ったなあ~。

こじろうが最後に行った旅行は

去年のぶち男の誕生日旅行の洞爺サンパレス。

札幌からぶひちゃんファミリーも合流してとっても楽しかったな。

 

 

 

毎年、年末に作ってるフォトブック。

全然進まない。

こじろうの写真を見ると泣き。まだまだそんな時期です。

 

こじ、今頃何してる?バレンに会った?

安らかに眠ってないよね?

天国で元気いっぱい走り回ってるよね?!

それがこじろうらしいよ。

 

 

年始早々悲しいお知らせとなってしましましたが

今年も細々と備忘録を更新していこうと思ってます。

美味しかったお店やお出かけなど

書いておきたい事は沢山あるのに。

来月は次男くんも1歳。

どうしよう、どうしよう。。。 

ぶち男の時のように誕生会やってあげれるんだろうか(笑

 

 

そんなこんなですが

今年も宜しくお願いします。

 

今年最後のパン教室。

 

それはそれは危険なクロワッサンと食パンでした。

食パンの工程はシンプルだからこそ

粉の美味しさに左右されるんですね~。

 

先生は粉マニアなので、今一番アツイ粉をチョイスして

しっとりもっちりの甘みがあって美味しいパンを焼きました~。

家でもこんなふうに焼けると嬉しいけど、出来るかな~?

 

今回お誘い頂いて、パン教室に参加してのですが

お友達は東京帰りでなんとお土産を

食後に~ってつもりだったのが、それまで待てずに(笑

ランチの前に頂きましたうえ

Hさん、ありがとう好

 

楽しみにしていたランチタイム

ザクザクのクロワッサンに、ふっかふかの食パン。

先生焼きあがった食パンにベシャメル+チーズを山盛りにして

私の心も胃袋も鷲掴みじゃないのーーーーラブ目

ほっこり優しいスープにほんの~り柚子が香るサラダ。

美味しい連呼で、食べるのに夢中になりしばし無言に(笑

 

 

クロワッサンのはしっこはねじねじしてアイシング。

さてこれをどうしようか(笑

これはぶち男もぶち夫も喜びそうだから試食しないで

このまま持ち帰る~という選択にしました!

 

食パン1斤とどっさりクロワッサン上げ上げ

 

今回は焼いたクロワッサンだけじゃなくて

生地もお持ち帰りして(笑

おうちでもクロワッサンが焼けるように!

 

翌日もしっかり焼きました。

ネジネジにアイシングしたけど、先生のいう通りチョロチョロだと

透明になってしまいましたニヤリ

クロワッサンは寒い時期じゃないと出来ないメニューで

バターの量を考えると非常に罪深いパンですねあせる

 

でも美味しいから虜になっちゃうんだなてへぺろ

 

食パンは、道産小麦を使用して

ふっかふかで美味しくて

次男くんも、もりもり食べましたグラサン

お誘い頂いて楽しみにしていたパン教室。今年もおしまい。

最後まで楽しく学べて、先生にもご一緒した皆様にも感謝です。

ありがとうございましたハート

 

 

今年もあっという間。残すところあと僅か。

やり残してる事がどっさりあるーーーー笑い泣き

 

有り余る体力のぶち男と高速ハイハイの次男くん。

はて、、、どうやって冬を乗り切ろうか!?

 

 

私ついて行けるんだろうか滝汗

 

 

 

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→

 

今月も通常レッスンの他にワンレッスンに参加。

 

ワンレッスンはリクエストも可能だし、

過去メニューのおさらいも出来るのです。

参加人数は2人なので、先生の目も行き届き(通常レッスンもですがより一層)

贅沢なレッスンが受講できるのです。

 

悩んだ末に、、、  ベーコンエピ。

大好きでよく買ってるパンですラブ

本当に家で焼けるようになるんだろうか(笑

焼けるようになったら嬉しいな~っおねがい

 

 

ワンレッスンでは生地を先生が仕込んでおいてくれるので

カット→ベンチタイムからのスタート。

 

仕上げ発酵の間のお楽しみタイム上げ上げ

現在先生は札幌でもレッスンを受講していてるので

運よくその時に焼いたパンを試食させて頂いたり、

今回は前日に焼いたエピを食べさせて頂けたんですが

その時によってさまざまでお楽しみです。

前日に焼いたエピをリベイクして頂いたのですが美味しい。

うちは翌日まで残る事がないけど(笑

うーんこれは期待できるじゃない!!

この間に生地の仕込み方なども教わり楽しい~。

コレじゃなきゃ絶対ダメ!っていう先生だったら

私、今回みたくパン作り続かなかったかも、、、

色々な幅や方法を教えてくれるので、継続できてる気がする。

2人いるとなかなか時間が思い通りにいかない事の方が多いもんね涙

 

 

成形、、、

難しかった汗

これは回数を焼かないと上手に出来ないかな~。

 

 

でも焼き上がりは・・・

それなりに見えるじゃない?!グラサン

とんがった部分はキレッキレで(笑

もうカリッカリで本当に美味しい好

 

 

アレンジも出来るとの事で、もちろんお願いするよね~

チーズとベーコンたっぷりのブール。

はい!具材山盛りに入れ過ぎ笑い泣き

クープから溢れだすチーズがたまりませんな。

このカリカリリーズとか絶対にお酒にあうでしょう~!

 

早速自宅でも焼きましたが

自宅のオーブンの加減がまだしっくりきてなくて。

美味しいけど、レッスンの焼き上がりとまでいってないので

少しでも近づくように頑張るぞ~うえ

 

 

 

12.1月のレッスンは非常に危険なクロワッサンですってーーーー!

それに食パン~。楽しみで仕方ないにこ

冬休みの子供パン教室。ぶち男はまだ年齢に達してないけど

いつか受講させたいな~。

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→

今月は菓子パン祭りだったので、早めにレッスンして家で作れたらいいな~っと思って。

そしたらなんと、トップバッターでした笑い泣き

 

菓子パン祭りっという響きは家族皆は喜びそうですよね。

本日は子連れ同伴OKな日で

次男くん(8ヵ月)、甥っ子くん(1歳5ヵ月)、1歳4ヵ月になる男の子

はい、本日もメンズばっかりよゲラゲラ

 

既に歩いてる2人とずりずりと最近動くようになった次男くん。

この3人は同級生になるんだよ~。

毎度の事ながら、不思議な感じがする(笑

 

祭りっというだけあって盛りだくさんのレッスングッ

そして子供達のご機嫌がよろしくないという、、、滝汗

皆様お疲れ様でした笑い泣き

Hさん、温かい目で見守っててくれてサポートしてくれてありがとうラブ

母たちは必至でしたからねアセアセ

 

まずは菓子パンから!!

メロンパン・シーチキンちくわ・クリームパンキラキラ

クリームパンのクリームもメロンパンのクッキー生地も手作り。

色々準備は大変だけど、実際やれば覚えるし

コツなども教えて貰えるのでありがたい。

各2個ずつ作って食べたいのランチに食べるのですが

どれも美味しそうで迷っちゃうルンルン

 

パンピザも作りました。辛味噌ねぎマヨピザ雷

どんどん焼けていく~

 

見てこの萌断面デレデレ

シンプルに焼き上げたピザに白髪ねぎ+ラー油

非常にビールにあうピザだと思います。

 

ランチはトマトベースのオーソドックスなピザと両方頂きました

パンピザって重たいイメージがあったんだけど

先生のレシピは軽いのですウインク

いくらでも食べられる非常に危険極まりない注意

 

 

私は焼き立てのメロンパンにしました!

バリバリのクッキー生地は美味しくてたまらない

ザクザクは焼き立ての特権だよね拍手

コーン豆乳ボタージュも、先生のピクルスも美味しいOK

 

 

他にもそれぞれ食べてないパンを試食したりと食べまくりブタ

試食してみて、これって全部ベースの生地が同じで
こんなに万能な生地があるものなのかと皆しきりに感心。
美味しい 美味しいっと絶賛の嵐です虹

 


今月はお祭りというだけあって
1回のレッスンでこんなに盛りだくさんの内容。
お土産もどっさり。

先生は長年研究して一番美味しいと思うレシピをレッスンでは教えて頂けて
こんなに美味しいランチにお土産どっさり。
余計なお世話ですが(笑
受講する方はとってもラッキーなのですが採算とれてるのか心配←余計なお世話ポーン


っという事で気になる人は絶対に行くべきレッスンかと思いまーーーすおねがい

 

 

 

 

柏桜通りのパン教室のブログはコチラです→