これから2回に渡って、ロシアピアニズムを共に学んでいる方々のブログをご紹介します!


◾️坂元あゆみさん(大野ピアノメソッド大阪教室講師)

坂元さんが初めて大野先生の門を叩いた日、
私はちょうどレッスンでそこに居合わせ、以来仲良しに \(^-^)/*\(^-^)/
大阪枚方教室で行われているレッスンの様子、そして、坂元さん自身が大野先生のレッスンに通い気付いた事について、親しみやすい文章で綴られています。
また、演奏する時の身体の使い方についてもわかりやすく説明されています。



◾️光賀晴紀さん(大野眞嗣先生のアシスタント)

光賀さんが初めて大野先生のレッスンを受けに来た日も、私は偶然にもレッスンでそこに居合わせていました。
それから数年経ち、現在、光賀さんは大野先生のアシスタントを務めていて、3月に行われた大野先生出版記念セミナーでも25のタッチの実演をされました。
ブログは、アシスタントという立場ならではの、大野先生のレッスンに密着した視点で綴られ、奏法における気付きや練習方法などが掲載されています。


今回は、それぞれ初めて大野先生のレッスンを受けにいらした日に、偶然にも私もご一緒した、そんなお二人のブログをご紹介させて頂きました。
お二人の奏法に対する情熱、そしてそれぞれのご活躍ぶりを、私もブログで拝見しています。
皆さんも是非覗いてみてください♪(^-^)