緑化推進事業の活動報告 -54ページ目

5月2日 植樹祭後の巨木遠足と打ち上げ


本ブログは、
NPO法人「響」緑化推進事業(どんぐりチーム)のブログです。


今回担当するのは、人生初のブログデビューの藤沢です。

植樹祭の後は、樹齢300年のタブノキを目指してみんなで遠足でした。

緑化推進事業の活動報告-タブノキ探検隊
会場を後にし、さわやかな5月の青空の下、ケント隊長指揮のもとみんなでいざ子安の里へ。
国際村周辺や山道をしばらくみんなで探検たんけん。
普段はめったに通らない山道を進んでいきます。

$緑化推進事業の活動報告-タブノキ探検隊
ケント隊長が調べてきてくれた情報とゲットした地図をもとに途中ちょこちょこ確認し
(&迷い)つつ、鳥の声や新緑に囲まれて楽しくどんどん進んでいきます。
男性陣に地理関係はすべておまかせしてしまったのですが、
みなさんの知恵と勘でだんだんと近づいてきた感じです。
そしてそろそろお腹もすいてきた感じです!ラブラブ
小高い丘に出たところでタブノキらしきものを発見ビックリマーク
そこでの軽めのランチ音譜も目指しみんなでどんどん登っていきます。

$緑化推進事業の活動報告-菜の花畑 & minimie
丘の途中にはきれいな菜の花畑もあって、かわいい妖精さんも
(ウタツさんの「はい!メルヘ~ン!」のかけ声が面白かったです合格

さあさあ、いよいよ!?と思っていたのですが、なんとそこはほかのドングリ林でした。
奥に一本タブノキは確かにあったのですが、だいぶスケールが違ったようです。
でも私にとっては初の間近で見るタブノキ。宮脇先生のおっしゃっていた
「タブノキ一本消防車一台!」はこの樹なのかーとちょっと感動しました。
新芽が赤くてかわいらしいです。
$緑化推進事業の活動報告-たどりついたタブノキは少々 小さい
ファーストタブノキの前でパチリ!
ケントさん「この木じゃないんだけどなあ...」という表情。

$緑化推進事業の活動報告-軽食タイム
ここで軽めのランチをしました。ずっと歩いてきたので、森の木陰に腰を下ろしたとき、
下からあがってくる風が心地よかったことーー音譜
ダイヒョーのお昼がルッコラだったのも最高に面白かったです。

$緑化推進事業の活動報告-タブノキ探検隊
地元の方や野菜販売所(←ルッコラを購入した)の方にお聞きし、
目指すタブノキの御神木を探し、さらなる探検は続きます!
山道もどんどん険しくなってきました。進むにつれて急勾配になり、
道幅も狭く崖すれすれの道を歩きます。
本格的になってきましたよーー。みんなの息も少々あがってきましたあせる

どんどん山道を登って、、、小一時間は探検をしましたでしょうか、、

つ、ついに!!
タブノキの御神木に到着しましたーー!!
$緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ
見てください、この大きさを!!
さすがです・・・。
山を登ってきた疲れが一気に飛びました。
このたどりついた御神木タブノキを目の前にしばらくみんな感動タイムです・・・ドキドキ
立派でした・・・目
$緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ

しばらく、この立派なタブノキをご鑑賞ください。

緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ

緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ

緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ
幹表面はこんな感じです。

緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ
背の高いケントさんと比べてもこんなに高いです。

$緑化推進事業の活動報告-子安の里 タブノキ
記念にみんなでパチリひらめき電球
枝というか幹というか、広がり具合のうねりがすごいですよね。
枝と枝が癒着して、不思議な形を作っている所もありました。

樹の枝振りに感心したり、タブの実を探したり、今後の活動のヒントを探すべく
みんなでじっくり観察しました。

響の活動を通してみんなで一緒に森に来れて本当に嬉しかったです。


この後、下山し一行は海を目指して再びハイキングです。
緑化推進事業の活動報告-子安の里 を あとにして

緑化推進事業の活動報告-海岸に つながるトンネル
潮のかおりがしてきたどーうお座波

$緑化推進事業の活動報告-生シラスかき揚げ& 金目鯛煮付け
バスで逗子駅に戻り、本日のランチ(4時間押し?)&おつかれさま会でこおんな
美味しそうなごちそうをいただきました!
みんなで食べた海の幸、最高に美味しかったなー!
ちなみに手前は生シラスの掻き揚げ(直径30cm!)、奥は金目鯛の煮付け。

早起きをし、植樹会に参加し、みんなでタブノキを目指して山を探検したり・・・
充実した一日でした。
今日のこの日の感動を今後の活動にもいかし、ドングリの苗も将来も、
活動の輪も広がるといいなと思いました。


■NPO法人響では緑化活動を一緒に手伝って下さる仲間を随時募集しています。
5月の活動予定はコチラ です。

5月2日 レナフォ(国際ふるさとの森づくり協会)さんの植樹祭

本ブログは、NPO法人「響」 緑化推進事業(どんぐりチーム)のブログです。



5月2日 AM8:00 逗子駅集合!!


緑化推進事業の活動報告-8時逗子駅集合

響は、湘南国際村センターでの植樹祭へは2年続けての参加です。

みんさん早起きでしたが、無事遅刻者もなく、バスに乗って植樹祭会場に向かいました。


緑化推進事業の活動報告-飛び入りで合流した青学の学生さん

バスを降りたら、一人で植樹祭に参加した、学生さんと意気投合。
地球環境への関心が強い方で、いろいろな話で盛り上がりながら、一緒に会場へ。



緑化推進事業の活動報告-湘南国際村の森になる予定エリア
湘南国際村の今後森になる予定のエリア
気がつけば、山間に殺伐とした光景が・・・

緑化推進事業の活動報告-切り開かれた山にまた木を植える理不尽

切り開かれた山にまた木を植える矛盾を少し感じました。

写真の矢印のところが本日の植樹場所。



緑化推進事業の活動報告-会場

植樹祭の会場です。植樹をする斜面が目の前に。

緑化推進事業の活動報告-本日植えられる木の種類

本日、植える苗達です。

強い森をつくる為、10種類以上の苗が準備されました。


緑化推進事業の活動報告-宮脇先生と植樹開始

開会前に、宮脇先生をお会いし労いの言葉を頂き記念写真。

緑化推進事業の活動報告-開会式

いよいよ、開会式が始まりた。
神奈川県知事のご挨拶。


緑化推進事業の活動報告-宮脇先生登場

宮脇先生による、植樹のレクチャー


緑化推進事業の活動報告-小林麻央さん宮脇さん

最後は、神奈川県知事や副市長のなど壇上の方々も参加して勉強。

小林麻央さんも、手に持っている苗の名前を答えました。


緑化推進事業の活動報告-植樹指導

いよいよ、植樹です。

植樹の指導を受け、作業しました。


緑化推進事業の活動報告-響メンバー わかるかな 緑化推進事業の活動報告-植樹作業
植樹風景。

約1500名で5000株を植樹しました。

緑化推進事業の活動報告-響製 神宮苗
今回、事前に許可を頂き、響きが育てた明治神宮産のアラカシ苗も植えさせて頂きました。


緑化推進事業の活動報告-植樹後 わらでマルチ

苗を植えたら、次は藁敷きです。土の流出と乾燥を防ぐ効果あります。
チームワークを発揮して、分担作業。

緑化推進事業の活動報告-植樹後に わらでマルチ 緑化推進事業の活動報告-植樹後 わらでマルチ


緑化推進事業の活動報告-マルチした藁を 荒縄で固定
次に藁が飛ばない様に、藁の上に縄を張ります。

緑化推進事業の活動報告-水撒き by ダイヒョ

そして、最後に水やり。

緑化推進事業の活動報告-植樹後の様子  

植樹後風景


緑化推進事業の活動報告-植樹後の現場 遠景

写真の中央やや右の斜面が植樹した場所です。


立派な森になる事を願います。

                           byドイ


■NPO法人響では緑化活動を一緒に手伝って下さる仲間を随時募集しています。

5月の活動予定はコチラ です。


5月の活動予定★(5/9の集合場所が変更になりました!)

■ 今月の定例活動 ■
アースデーが無事終了しました!お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
春を迎え、去年の秋に植えつけたドングリ達の発芽が始まってます。ぜひ、愛らしい生まれたてのいのちの姿を見に来てくださいね。

<5月2日の活動詳細>
集合:JR逗子駅に8:00
時間:8:30~17:00
レナフォ(国際ふるさとの森づくり協会)さんの植樹祭に参加します。
詳しくはこちら
植樹祭終了後は、隣の駅の鎌倉に行って、古木を巡る遠足を予定してます!天気が良かったら江ノ島だー!


<5月9日の活動詳細>
集合:青山一丁目駅→響事務所に9:45
時間:10:00~13:00
内容:畑の整備と、苗木の生育状況の確認作業を行います。


<5月15日の活動詳細>
集合:JRor東武日光駅に9:15
時間:10:00~15:30
内容:こちらも毎年参加している、森びtプロジェクトさんの植樹祭に参加します。
詳しくはこちら
足尾銅山に木を植えに行きます。初めて行った時は岩肌しか見えなかった山が、毎年どんどん緑になって行く姿は感動です。会員登録済みのスタッフは参加費・交通費を響として支出しますので、ぜひご参加下さい。

<5月23日の活動詳細>
集合:響事務所に9:45
時間:10:00~16:00
内容:AMは畑の整備を行い、PMは15:00頃から外苑の畑で作業します。

 

■ お知らせ ■
当チームでは、秋に拾ったどんぐりを苗木に育て各地にポット苗を配布したり、
各地の植樹祭に参加 して植樹を行っています。
ポット苗育成活動を原則として毎月第二・第四日曜日に、原宿駅・代々木駅から
歩いて10分弱の 明治神宮会館 で行っており、会員となり一緒に活動頂ける方 、
会員登録前にボランティアとして活動に参加頂ける方 を募集しております。
活動時間は第二が10:00~13:00、第四が10:00~16:00です。

また、5月16日にはNPO法人響の年次総会を開催予定ですので、会員各位は出席をお願い致します。

4月18日 アースデイ2日目 宮脇昭先生 と午後のひととき

本ブログは、NPO法人「響」 緑化推進事業(どんぐりチーム)のブログです。



アースデイ2日目

午後、宮脇昭先生 の登場


緑化推進事業の活動報告
まずは、原宿門ブースにお立ち寄り頂き、響の今を紹介させて頂きました。

お迎え部隊とパシャリ☆


15:30 のイベント前に 宮脇先生と一緒に 神宮の森を歩きました

緑化推進事業の活動報告

コーディネーター minimie さんの 案内で 原宿門を出発

緑化推進事業の活動報告

”代々木” の語源の 樅の木 の前にて
今回は ドキュメンタリー番組の取材陣が密着


緑化推進事業の活動報告
先生の話に耳を傾けながら参道を歩みます


そして、ドングリ畑に到着
緑化推進事業の活動報告
厳しい眼で ポット苗を観察します


緑化推進事業の活動報告
昨年秋に植えたドングリの、根の成長具合を確認して頂いているところ


緑化推進事業の活動報告
実際に 苗の様子を調べます


緑化推進事業の活動報告
手厳しいご意見、助言をたくさんいただきましたが、最後には

「よくがんばっている」

「Better より Best をめざしてください」

とのコメントには 大いに勇気づけられました



緑化推進事業の活動報告
本殿を経由して

芝地に向かいます


緑化推進事業の活動報告
野中ともよさんと合流、握手のあとは ”ハグ” です



緑化推進事業の活動報告-打合せ中
二人の世界に入り 語り合い が じまりました


緑化推進事業の活動報告
芝地ドングリブース前で 語り会う、宮脇さんと野中さん。

その近くには ダイヒョウ と minimie さん


そして トークショー会場へ移動、出番を待ちます
緑化推進事業の活動報告
トークショウ前に 打ち合わせをする 野中さんと minimie さん


緑化推進事業の活動報告
トークショウ直前の 様子

ダイヒョウも トークに参加するのかな


緑化推進事業の活動報告-トーク開始
トークショウのはじまり、参加者は皆 近くまで寄って 話を聞きます


そして、”本物の森” の話に続き

先人の方々が残してくれた ”神宮の森” の意味が語られてゆきます

緑化推進事業の活動報告-トーク
宮脇さんの 熱い語りが続きます


緑化推進事業の活動報告-紹介される響
トークショウ後半に 野中さんから 響の紹介をしていただきました



トークショウの後、響ブースの前に集合
緑化推進事業の活動報告-集合写真

宮脇昭先生、野中ともよさん、そして

本日午後の響芝地ブース担当オールキャストでございます


緑化事業の一員として

とても充実したひと時が過ごせた午後でありました

いっぱい元気をもらえた木(気)がします


以上、Kent でした

4月18日 アースデイ2日目

本ブログは、NPO法人「響」 緑化推進事業(どんぐりチーム)のブログです。



昨日の 大雨から一転 いい天気ではじまった2日目の様子をレポートします



緑化推進事業の活動報告-原宿門ブースの様子
天候が良いと 人々の出足は 確実に増えてきています



緑化推進事業の活動報告-原宿門ブースの様子
原宿門ブースでの お客様 対応


緑化推進事業の活動報告-原宿門ブースの様子
多かった対応は 会場へのルート を伝えること


緑化推進事業の活動報告-原宿門ブースの様子

ステージのイベントスケジュールのお問い合わせ、質問も寄せられました


そして 2日目のグリーンウォーク 11:30の回は 満員御礼 でのスタートでした
緑化推進事業の活動報告-5回目のグリーンウォーク
グリーンウォークの様子:

ガイドの解説は 要所毎に随時 行われます

緑化推進事業の活動報告-5回目のグリーンウォーク
境内にある稲作事業の田んぼ、ここでは 堆肥のすきこみ体験

普段立ち入れない場所へ ご案内するのも グリーンウォークの特長


緑化推進事業の活動報告-5回目のグリーンウォークゴール
そして ゴール地点の芝地の 響ブース に到着

ドングリ苗のお話を聞きます

緑化推進事業の活動報告-いのちの森会場
芝地では 他にさまざまなイベントが 行われています


緑化推進事業の活動報告
クヌギの大木にはさまれた 響ブース

”母さんクヌギとドングリ太郎” の横断幕 が目印


緑化推進事業の活動報告
この日も ドングリ苗の里親を募集、

たくさんの方たちに 苗をお持ち帰りいただきました

元気に育って 来年戻ってきてね



そして この日 最終の回のグリーンウォーク
緑化推進事業の活動報告-最後のグリーンウォーク

芝地で 皆様の 到着を お迎えします



好天に恵まれた 2日目でした

緑化推進事業の活動報告-原宿門お疲れさま

5時になり「アースデイいのちの森」終了です。

本日 2日目午後の 原宿門の運営を支えたスタッフ、ボランティアの方々。

ひとりひとりの表情には充実した達成感が湧き出ています

2日間 お疲れ様でございました


ご来場いただいただき ありがとうございます

また ドングリ苗の里親になっってくれた皆様、水やりよろしく頼みます、

来年大きくなった苗を届けてください





★本日の賄いメニュー

緑化推進事業の活動報告-本日の昼食

2日目のランチ:スパイシーカレー&玄米ご飯、特製スープ

スタッフ向けに昼食を仕込んでくれた "チーム杉山" の皆様に 感謝!



以上、Kent でした