4月18日 アースデイ2日目
本ブログは、NPO法人「響」の 緑化推進事業(どんぐりチーム)のブログです。
昨日の 大雨から一転 いい天気ではじまった2日目の様子をレポートします
ステージのイベントスケジュールのお問い合わせ、質問も寄せられました
そして 2日目のグリーンウォーク 11:30の回は 満員御礼 でのスタートでした
グリーンウォークの様子:
ガイドの解説は 要所毎に随時 行われます
境内にある稲作事業の田んぼ、ここでは 堆肥のすきこみ体験
普段立ち入れない場所へ ご案内するのも グリーンウォークの特長
ドングリ苗のお話を聞きます
芝地では 他にさまざまなイベントが 行われています
”母さんクヌギとドングリ太郎” の横断幕 が目印
たくさんの方たちに 苗をお持ち帰りいただきました
元気に育って 来年戻ってきてね
芝地で 皆様の 到着を お迎えします
好天に恵まれた 2日目でした
5時になり「アースデイいのちの森」終了です。
本日 2日目午後の 原宿門の運営を支えたスタッフ、ボランティアの方々。
ひとりひとりの表情には充実した達成感が湧き出ています
2日間 お疲れ様でございました
ご来場いただいただき ありがとうございます
また ドングリ苗の里親になっってくれた皆様、水やりよろしく頼みます、
来年大きくなった苗を届けてください
★本日の賄いメニュー
2日目のランチ:スパイシーカレー&玄米ご飯、特製スープ
スタッフ向けに昼食を仕込んでくれた "チーム杉山" の皆様に 感謝!
以上、Kent でした