こんばんは☆

お立ち寄り頂きありがとうございます。

 

寒くなりましたね。

 

急ぐように彩鮮やかに木の葉も衣替え。

 

 

国と国民の安寧や五穀豊穣などを祈られる「大嘗祭(だいじょうさい)」の中心的な儀式「大嘗宮の儀(だいじょうきゅうのぎ)」が無事終わったようですね。

 

平成の時は子育て中だったせいか、

「平成おじさん」くらいしかあまり記憶に残っていなかったのですが、

今回は天皇陛下の即位に伴う行事や儀式等の情報に触れ、改めて日本の歴史を感じています。

 

 

 

紅葉深まる中、

須磨離宮公園を散歩していたら、

今年も雅子さまが皇太子妃になられた時に贈られた「プリンセスマサコ」が咲いていました。

皇后陛下になられた雅子さまのバラも誕生するのでしょうか。。。

 

静かにめぐりゆく季節を感じつつ

 

 

好きなアンドレ・ギャニオンの曲「めぐり逢い」がバラの花と共にアップさせているのを見つけました。

 

週末の夜

ごゆるりとコーヒー

 

おやすみなさい乙女のトキメキ有加