峠走からの学び #764 | 文章上達への道

文章上達への道

良い文章を書くためには、
日々考え
行動して
気が付いたことを書き続けます。

 

 

マラソンの事。

 

今日は、

 

昨日のブログで書いたので

 

約束通り、

 

峠走をやってきました。

 

◆朝4時半に目覚まし手をかけて

 

その時間に起きるつもりが、

 

約1か月半振りの峠走からの緊張かのせいか

 

目がさえて、3時ごろに起きてしまった。。。

 

もう一度寝ようと目を閉じてみるが、

 

寝れず。

 

寝るのを諦めて、

 

ストレッチ。

 

そして、

 

足の疲れが出やすい部分である

 

・太ももの前と後

 

・膝の裏

 

他にも疲れが出やすい

 

・腰

 

疲労対策を兼ねて、こちらを使ってテーピング

 

 

 

◆1か月ぶりに行ってみると

 

前回サクラが満開だった場所は、

 

当然ながら、

 

サクラは散ってしまい、

 

葉が青々と生い茂っている

 

これが、今回。

 

 

これが前回の時の写真。

 

 

写真を撮る角度が、全然違いますが

 

同じサクラの木を撮りました。

 

 

◆肝心な練習は、

 

タイムは、前回よりも良かったが

 

ずいぶんとしんどかった。笑い泣き

 

なぜか?

 

それは、

 

1つは、

 

ペースが一定じゃなかった笑い泣き

 

早くなったり

 

遅くなったりと

 

ペースがバラバラ。

 

もう少しばかりペースを安定させた方が、

 

楽に走れる

 

ような気がしました。

 

 

◆もう一つは、

 

気温

 

今日は、天気が良くて

 

気温がぐんぐんと上昇。

 

休憩場所で、

 

熱中症対策で顔や頭を濡らしました。

 

水分を補給するために、練習前に購入したスポーツドリンクを

 

すぐに飲み干してしまった。

 

今日の練習では、1本で足りると思っていたが、

 

甘かった。

 

片道で1本飲み干して、

 

登り切った頂上で、

 

また1本購入。

 

それもあっという間に飲み切った。

 

こんなに飲んだけども

 

走っている最中

 

横腹は痛くならず、快調に走れた。

 

 

◆練習の振り返りをこうやって、

 

言葉として書きだしてみると

 

書きたいことがあります。

 

以前の私(ひびき)は、

 

文章を書くのが苦手だったので、

 

こうやって、書く事を避けてきました。

 

しかしながら、

 

自分自身の経験を文章として残すことによって、

 

そのことについて、

 

後から読み返すことで、

 

いとも簡単に、

 

その時の記憶を呼び起こすのに便利。

 

また、

 

人に伝えるのにも

 

「このブログの記事を読んでみて」

 

と言うだけで

 

説明する必要が省けます。

 

文章として記録したことによって、

 

覚えておく必要がありませんので、

 

楽です。

 

そんなこんなで

 

まだまだ書きたらないので、

 

明日につなげます。