共同体が狭い人はどうしたらいいですか? | 考えすぎるわたしが行動できるワタシになる!実現力アップコーチひびのあゆみ

考えすぎるわたしが行動できるワタシになる!実現力アップコーチひびのあゆみ

富山で3人の子育てをしながらコーチングをしているひびのあゆみのブログです。
心が折れない営業コーチ
コーチング、ファシリテーションアドラー心理学、アサーションが好きです。各研修や講座もしています。

共同体が狭い人はどうしたらいいですか?

とご質問をいただきました。

共同体というのは家族や職場などの

所属感などが感じられるコミュニティのことです。


私は共同体が狭くても共同体感覚があるのであれば

良いと思っています。

 

ただ、その共同体への居心地が悪いとか、
所属感が感じられないのであれば、
共同体へ貢献するなどの努力をしたり、

別の共同体を見つけるために
勇気を出して探すということも必要だと思います。

 

狭い共同体に意識が縛られると苦しくなりますが
実は共同体は1つではないし、広めることもできます。

 

自分に合った共同体があるはずですし
なければ作っていくこともできるのです。


そして、孤独だと思っていても
それは思い込みで、
生まれてからこれまで孤独だった人はいないのですから
そこに気づくことが大切です。

 

 

アドラーは人は共同体感覚を得るために行動していると言っています。

すべての悩みは人間関係の悩み富山北陸で学べるアドラー心理学講座

 

 

ひびのあゆみプロフィールはこちら

 

 

考えすぎる私が行動できる私になる
実現力アッップメールマガジン