昨日はさくら市のゆうゆうパークに行ってきました。

 

2ヶ月ぶりぐらいのカブスカウト!

 

久々なんでやり方忘れ気味・・^^;

 

 

 

最初は「アイスブレーク」というゲーム。

 

目隠しした真ん中の子に、帽子をかぶった子(鬼)が静かに近づいていって、

分かったら指をさして当てるという、ハンカチ落としみたいなルール。

 

 

 

次は組ごとに分かれてしっぽ取りの対抗戦。

 

うちらの組は強かったね〜。

 

体育でやっているタグラグビーっぽさもあったらしい。

 

 

 

 

次はロープを使って、お菓子の運び屋ゲーム。

 

ペットボトルに鈴が付いてて、鳴って、ほかのチームにタッチされたら失格。

 

 

みんな鈴がならないように歩いて、けっこう慎重派。

 

そんな中、私の見守る組は後半ダッシュ作戦も、あえなくタッチされて失格でした。^^;

 

 

 

それと、1週間遅れでしたが、ハロウィンの仮装も楽しみました。

(簡易的だけど)

 

 

 

この前買ったほうきが使えたね。

 

「トリック・オア・トリート」ごっこや、ハロウィンの由来などを教わり、

最後は謎解きラリー。

 

 

 

 

みんな簡単に謎解きを解いていっちゃうので、

 

チェックポイントまで猛ダッシュ!!

 

おーい、ついて行けな〜い!!

 

(大人置いて行かれる・・^^;)

 

 

 

 

最後にアマビエ様(?)現れて、みんなの健康とコロナ収束を祈りました。

 

 

 

 

1位になった組は、賞品に、

カボチャのジャックオランタン・・ではなく、ダイコンのプレゼント。

 

 

 

2位はにんじん^^;;(カワイイ)

 

 

 

 

最後は各ゲームでもらったお菓子を仲良く等分して終わり。

 

 

コロナも落ち着き、久しぶりの野外活動ができて良かったですね。

 

天気が良くて、半袖でも楽しめましたし。

 

(けっこう走り回ったので、次の日、私の腰が見事にPOWりましたタラー

 

 

団員は随時募集中です。(カブスカウトは小3〜小5まで)

 

 

○ボーイスカウト栃木県連盟 塩谷第8団

 

Twitter↓

https://twitter.com/BS_Shioya8/

 

 

 

【過去の記事】

 

 

 

 

「人気ブログランキング」参加中。

アメブロやFacebook、Twitterからの

「いいね!」など、コメントやメッセージを

くれたりするのも更新の糧になっております。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

 

高根沢探訪WEBマガジン

「たかマガ」も随時更新中。

こちらもあわせてどうぞ。