電波ニューハーフ(タロット占い師・レイキマスター)☆ひばり☆です。

私の電波目線の日常や思い、今、幸せな恋愛ができていない女性が彼から溺愛されるためのヒントになる記事を綴っているブログです。

 

 

緊急事態宣言が延長されるかもしれず、相変わらず先行きがわからない不安な日々を送っている方が多いと思います。

 

そんな中、政治家が夜遊びしていたことを非難されたりなんかして。

(個人的には、感染予防対策がされているお店であるなら、良いと思うんですけどね。)

 

そうやって誰かを非難することで、不安や不満を紛らわせているのでしょうけど。

 

嫌な世の中だなーって、私は相変わらず、

「ウィルスより人間が怖い」

と思っています。

 

今、非難の対象の一つにされている、夜のお仕事にも携わっている一人として、特に思います。

 

先日、目にしたブログの話なのですが…

 

シングルマザーだという女性が、

『医療に従事している女性が、近所に住む人たちから嫌がらせを受けいている』

という記事を取り上げて、我がことのように激怒していらっしゃいました。

 

私も、こういう差別はあってはならないことだと思うので、我がことのように怒り狂う気持ちも、わかります。

 

でもこの女性、つい数日前には、

『銀座のママ、悲痛!お店が潰れちゃう!』

みたいな記事を取り上げていまして、その記事については、

 

「そんな商売はなくなってもかまわない」

 

「商売を始める時に、あらゆるリスクを想定し、備えていたはずではないか?」

 

「今まで、さんざん汚いことをして稼いできたくせに」

 

「これまでぼろ儲けしてきたのだから、蓄えぐらいあるだろう」

 

「私のように一般的な職業について、一人で子供を育てているシングルマザーは、もっと大変なんです!」

 

って、言いたい放題だったわけです。

 

この女性、医療従事者にいやがらせしている人のことを「職業差別だ!」 と憤る自分のことを、常識的な人間だと思い込んでいるようですけど。

 

実際のところ、

自分もガッツリ職業差別をしている

ことに、気が付いているのだろうか?

 

しかも、夜の仕事をしている女性に対して憤っていることは全て、この女性の思い込みで、事実とは異なっていることなのに…

 

「そんな商売はなくなってもかまわない」

自分と関係ないことだから、なくてもかまわないなんて、あまりにも傲慢ではないか?

 

「商売を始める時に、あらゆるリスクを想定し、備えていたはずではないか?」

そりゃ、リスクは想定しているだろうけど、ここまでの大事を、誰が想定できたのか?

 

「今まで、さんざん汚いことをして稼いできたくせに」

夜の仕事の何を知っていて、そんな「暴言」を吐いているのか?

 

提供したサービスに応じた対価を受け取っているだけで、あなたが働いて給料を得ていることと、何が違うというのか?

 

それに、高額でサービスを提供しているなら、それにかかる経費も高額になることぐらい、想像できないか?

 

収入を得たら、それに応じた生活水準にもなるが、それも悪いことなのか?

生活水準を落とせばいいとも簡単に言うけれど、お店の移転や、自宅を引っ越しするのに、どれだけの費用がかかると思っているのか?

 

「私のように一般的な職業について、一人で子供を育てているシングルマザーは、もっと大変なんです!」

他人に対してリスク云々と言うのなら、自分は

「子供が一人増えるごとにかかる費用のことや、子供が怪我や病気をした時の対応などの【リスク】を、出産前に考え、備えなかったのか?」

ということになる。

 

もちろん私は、そんなことを責めるつもりは毛頭ないし。

特に私は、自分が子供を得ることができないので、一人でも子供を産み育てているこの女性に感謝さえしています。

 

でも、他人に投げた言葉は、ブーメランのように返ってくるってことです。

 

それに、この女性と同じようなシングルマザーで、夜の仕事をしている人だってたくさんいます。

 

もしかしたら、自分と同じ境遇のシングルマザーが、

「チャラチャラと男に媚びて、楽して稼いでいる」

とか思っているのかもしれないけど。

 

楽な仕事なんて、ありませんよ。

人より稼いでいる人は、水商売をしている人でも、想像もつかない努力をしています。

 

実際にチャラチャラと男に媚びているだけの女性もいますが。

そういう三流のホステスは、バブル前後の頃ならいざ知らず、今のご時勢じゃ、それほど稼げていません。

(ちなみに私も、この三流ホステスのクチです(笑))

 

現実は、こんなもんですよ。

 

それでも、夜の仕事をしている女性のことを「ズルい」と思うのなら、やってみたらいいんです。

 

ってか、なんでやらないの?!

 

美味しい話があるのに、あえて辛い道を選ぶなんて、バカじゃなかろうか?

マゾなの?

 

ってね、やっぱり心のどこかで、

「自分じゃ務まらない、大変な仕事だ」

って、思っているからじゃないでしょうかね?

 

そうだといいけど…

 

じゃなかったら、やっぱバカだ(笑)

 

ちなみにですが、夜のお店についての話になると、必ず、

「税金も払っていないくせに!」

という意見もでますが。

 

ほんと、マジで、何言ってんの?!

 

夜の仕事でも、人より稼いでいる人たちは、誰よりも税金払ってますよ!

 

だから非難する前にむしろ、ひれ伏しなさいよ!って話(笑)

 

たしかに、どんな業界にも、ズルをする人はいますから、実際に税金逃れをしている人もいますよ。

 

でもそれって、夜の世界に限った話じゃないですし。

 

今の時代、税金逃れも簡単じゃないと思いますよ。

正直に申告して、大人しく納税した方が楽だと思います。

 

繁盛しているお店なんて、一目瞭然だからすぐに目を付けられるだろうし。

 

ひと昔前は、申告しない人やお店が多かったかもしれませんが…

今は、すぐにバレますよね。

 

だいたいさー、税金逃れしているようなお店のママが、店名まで出してテレビに出演するかよ!?

 

まあ、そういう想像力を働かすことができないから、稼いでいる人たちを嫉妬交じりに眺めていることしか、できないのでしょうけど…

 

そんなわけでさー。

夜の仕事って、別にこの女性が思っているようないかがわしいサービスをしているお店ばかりではないし。

(いかがわしいサービスをしている「専門店」も、ちゃんとあるけど)

 

税金だって、ちゃんと納めているのが一般的なのですよ。

 

ってことは、軽々しく「そんな店、なくなってもいい」なんていうのは、

 

失業者の増加、大歓迎!

 

って言ってるようなもんでさ。

 

それに、そうやって夜の仕事で稼いだお金の中から、自分の給料が支払われているかもしれないってことも、考えてみてほしいね。

夜の仕事をしている人だって、朝になれば「イチ消費者」なんだからね。

 

「思いやりを持て」とか「相手の立場に立って…」

とかまでは、言いたくありませんが。

 

「自分が見ていることだけが、全てではない」

っていう気持ちでいることが大切かと思います。

 

 

↓こんな記事も、参考にしてみてください。

 

 

 

「自分は何も知らない」という、謙虚な気持ちでいることは、相手を傷つけないだけでなく、ハッピーに生きていくコツでもあるのです。

 

って、ハッピーってなんだか軽くて嫌なんだけど、「幸せ」ってのもなんだかちょっと胡散臭いかな?と思ったので、あえてハッピーと言ってみました(笑)

 

 

敵を作って戦うのではなく、

「愛」をもって、この局面を乗り越えていきましょう。

 

 

 

読んでくれてありがとうキラキラ

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

↓クリックで応援お願いします♪


占い師 ブログランキングへ

 

【ご案内】

各種お問い合わせ、ご連絡はこちら(←クリック)からどうぞ。

※こちらのフォームは、お問い合わせ専用です。

各セッションのお申し込みは、それぞれのご案内ページからお申し込み専用フォームでお願いします。

 

週に一度、女性でも気軽にご来店いただけるお店でアルバイトをしています。

セッションを受けるほどでもないけど、話を聞いてほしいという方は、ぜひ遊びにいらしてください(笑)

詳しくはこちら(←クリック)の記事をご覧ください。

2021年は1月7日より、毎週木曜日に出勤しています。

 

【常時受付中の定番セッション】

☆メイン・メニュー☆

男を骨抜きにする方法、教えます!(笑)

詳しくは↓こちら

美女セッション (←クリック)

 

☆緊急時専用☆

~復縁鑑定~

彼との関係が破綻してしまった時、破綻してしまいそうな時の緊急セッション。

復縁鑑定(←クリック)

 

☆お誕生日のあなたへ☆

誕生日を境に運気やエネルギーの流れが変わります。

Birthdayセッション(←クリック)

 

☆臼井レイキ・アチューメント(伝授)

レイキ・ヒーリングは、あなたにもできます!

詳しくは、こちら(クリック→)臼井レイキ・アチューメント(伝授)