色々な音がする | 日当たり最低!  ・・・の土地にシンプルモダンの白い家♪

日当たり最低!  ・・・の土地にシンプルモダンの白い家♪

住友不動産のJアーバンコートを建築中(σ≧∀≦)σデス

めずらしく、さほどサボることなくブログをアップします。



とーちゃんの寝る時間は、だいたい夜中の2時から3時。

夜11時ぐらいまで仕事をしていて、終わってから夕食を食べて、

深夜番組を見ていたり、映画を見ていたりします。


そんなとーちゃんの困っていることは、家電類が発するや、

自動で突然動き出す設備類の



とーちゃんは小心者なので、ホラー映画を見ている時はドキッとします。



昨日も、ぜんぜん怖くないはずの邦画のホラー映画を見ていて、

ちょうど、白塗りの子供が出てくるシーンで、


洗濯機が突如 “ブ~ン”って乾燥モードに!!
日当たり最低!  ・・・の土地にシンプルモダンの白い家♪

(;;゜д゜)ザワァァァ





お風呂は、お湯を抜いてしば~らくすると


“ブシュー、バシャバシャ~” って自動洗浄が始まります。







          日当たり最低!  ・・・の土地にシンプルモダンの白い家♪
 

フッ、フレディ ( ̄□ ̄;)!!



って思っちゃいます。


忘れた頃なのがクセモノなんですよね。




それと、トイレの自動開閉のフタは、

誰かが入った後、しば~らくして

“ウィーン~”って閉まります。




冷凍庫で氷が作られた時の音も、

“ブ~ン、ガタガタ~”って。



夜中にこんな音がすると、ちょっと怖い・・・ ((゚m゚;)





それから、静まり返った深夜は2階の音も良く響きます。


子供が寝返りをして壁にぶつかった時には


“ドン!ドン!”

けっこう大きい音が、リビングにも聞こえてくるんです。













           日当たり最低!  ・・・の土地にシンプルモダンの白い家♪


ジェイソン! (  ゚ ▽ ゚ ;)





あはは! そうくると思ってましたよね~

フレディとくれば、お次はジェイソンですよね。



やっぱこれじゃーつまらないな~

う~ん、『SAW(ソウ)』のジグソウの方が・・・ブツブツ

いやいや、『羊たちの沈黙』のレクター博士の方が・・・・ブツブツ



*--* かーちゃんのぼやき *--*


あのねぇ

このブログを深夜に読んでくださる方がビックリしちゃうじゃないの!


だいたいそんな遅くまで起きてるからでしょ! ヾ(*`Д´*)ノ゛



また、くだらないブログになってしまった~m(_ _ )m



*--* かーちゃんのぼやき *--*


かーちゃんは、そういった物理的な音よりも

電子音に悩まされてますなw


もうお気づきだとは思いますが

あらゆる物から発せられる、運転開始時と終了時の電子音!


しゃべってくれるエコキュートだけは納得ですが、

他から流れてくる音!音!音!


もう。。。

(*゚ノO゚)<一体何が鳴ってるのぉぉぉぉぉ

って叫びたくなりますwww


一番困るのは、電話機ね。

家電の方ね。

これも新しく購入しちゃったからね…  「(≧ロ≦)アチャー




さぁ、まじめに住み心地レポを行ってみます。



今日は、カザスキーについてです (ノ゚ο゚)ノ

カザスの説明はこちら→  約時の仕様 【設備⑥ 玄関ドア】



このカザスキー、とっても便利です♪


最近の玄関ドアはカギ穴が2個ありますよね。

ってことは、2個のカギを開けないといけなんですよね。


カザスキーなら、ボタンを押してカードをかざすだけ!

そしてなにより、ドアが閉まると勝手に鍵も閉まります!



と~~~~っても便利!!! d(d≧▽≦)



最初は、カザスキーと通常キーを持ち歩いてましたが、

今ではカザスキーしか持って行きません。


そして、ここが一番のポイントですよ。



子供がカキを無くしてしまった場合!!



通常キーを無くしてしまった場合、防犯のためにはシリンダーごと交換しなくてはなりませんよね。

でもカザスキーなら、その場で登録を変更するだけ。


と~っても簡単!!    らしい・・・(^▽^;)



防犯にも最適!




これから家作りをする方には、とってもお勧めで~す  ((ヾ(≧∇≦)〃))



*--* かーちゃんのぼやき *--*


はい、オススメの一言につきます! (o ̄∀ ̄)ノ”



     ニコちゃん人気ブログランキングに参加中です!ニコちゃん

 
             人気ブログランキングへ

           ポチッ(。・・)σ[] とヨロシクネ☆